2007-09-26

人の顔と名前を覚えるのがどうしても苦手。

自分に起こったこととか、見たこと聞いたこと学んだことの内容とか、記憶力そのものは悪くはないと思う。

でも、どうしても人の顔と名前を覚えるのだけは苦手。

小学校からの学生生活上で接してきた人で、顔とフルネームが一致するのはたぶんトータルでも15人くらい。

先生や先輩後輩なんかはほぼきれいさっぱり忘れてる。

「知ってる人だ」ってのは分かるから会話はできる。ただ名前が思い出せない。

元彼さんたちの顔と名前もぼんやりとしか覚えてない。

友達数人と喋ってるとよくチャンポンになる。

そういう病気もあるみたいだけど、自分の場合は顔と名前以外の記憶力は問題ないからどうなんだろな。

でもこれ書いてたらやっぱ病気のような気がしてきた。

分からないときは正直に言っちゃうから日常生活で困ったことはあんまりないんだけど、

仕事ではそうもいかなくて支障が出てきてる。困ったな。

何かいいトレーニングとか克服法はないかな。

  • つ 『顔貌失認』 http://kawausotei.cocolog-nifty.com/easy/2006/07/post_71a7.html

    • ありがとう増田さん。すっきりした。 http://anond.hatelabo.jp/20070926174449 うわ、上のまさに自分の症状まんまだ。 そうかこれだきっと。ありがとう。 林先生のはちょっと違うかもしんない。...

  • 出世しないタイプだね。 でも、俺も俺も! 自分の場合、顔は覚えられるんだけど、相手の名前が一切覚えられない。 その人が何を喋ってどういう経歴をもっているのかとか、顔や声を...

  • 自分の例だとその人に興味がないから 名前と顔が一致するにはその人に興味がなければ難しい 好きな人なら名前と顔が一致しないとはならないでしょう多分 人間が全般に嫌いだと名前と...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん