それは「ノード」に対して上流/下流って言っている。
たとえば、川の下流といえば水の流れていく側を指す。下るといえば下流に向かう方向を指す。
上流に向かうのは上りだが、下流から向かってくるのも上りだ。
末端であるパソコンは下流がないから上りといえば上流に向かう流れしかない。
しかしP2Pにおいては末端ではないから上流/下流という言葉も出る。
Permalink | 記事への反応(0) | 11:33
ツイートシェア
らばQ : 世界一インターネット接続が速い国ニッポンの光と影 はてブで見かけて読んでみたのだが、「上流回線」と「下流回線」の語の使い方に違和感を覚えたのは私だけだろうか。 記事...
P2Pソフトではよく「上流」「下流」という使い方をするね。
それは「ノード」に対して上流/下流って言っている。 たとえば、川の下流といえば水の流れていく側を指す。下るといえば下流に向かう方向を指す。 上流に向かうのは上りだが、下流か...