2007-08-14

だれがかいたか、なにをかいたか。

どうして侮られることを平気で言えるのだろうか。

(中略)

そんな情報聞いたって真偽は確かめようのないのに、

http://anond.hatelabo.jp/20070814051614

確かめようがないんだよね。

ネットでの情報は、基本的に「設定書き」と、その設定の中での「著者の主張」に分かれる。

まぁ、日常生活であれば、会話は、膨大な前提の上で、簡潔になされるけれど、

ネットみたいな、不特定多数vs不特定多数の会話だと、そうもいかない。

 

設定書きを書く人は、その主張をするために、その設定が必要なんだよ。

「その設定を受け入れてくれるなら、こういう主張ができるよ。」と。

「その設定を受け入れて、いっしょに考えてくれないか。」と。

記事への反応 -
  • どうして侮られることを平気で言えるのだろうか。 中学生とか小学生とか厨房帰れ消防寝ろって感じなんだが。 誰かにまともなこと言ってる気になりたいなら、まともな人間になってか...

    • どうして侮られることを平気で言えるのだろうか。 (中略) そんな情報聞いたって真偽は確かめようのないのに、 http://anond.hatelabo.jp/20070814051614 確かめようがないんだよね。 ネット...

    • あなただって、学生時代にネットを好き放題できる環境を手に入れていたなら 学生だと明かした書き込みの一つや二つしてしまっているのではないかい?

      • そもそもリアルのことを話すことが憚られるようなネット時代に生きてたからなー。 まあ、実際にはそうなったかもしれないが、そんな仮定には意味がないし、そんなことを自分がした...

        • 要するに君だってひよっこじゃないか。

        • 「子供叱るな来た道だ 年寄り笑うな行く道だ」って言葉があってな。 アンタも未成年の頃大人に「ガキはうぜぇ。知った顔で首突っ込むな。帰れ。」と思われてたんだから、暖かく見守...

        • 厨房はさっさと宿題終わらせなwwww 反論しても無駄だってことはわかってるよな、 そんな情報聞いたって真偽は確かめようのない んだろ?

        • >そもそもリアルのことを話すことが憚られるようなネット時代に生きてたからなー。 そんな情報聞いたって真偽は確かめようのないのに、言って何の意味があんの?信じて貰えると...

    • それ、社会人8年目、妻一人、子供二人、次女が来年小学校に通う昭和5○年生まれのVIPPERのニコニコ専用ペルソナだから。だって、さんじゅうウン歳にもなって2chやらニコ動というのも...

    • ちょっと違うけどちょっとわかる。高校生以下の学生はもっと他にやるべきことがあるだろ!家にこもってPCいじってる場合か!と思う。ほんと、もっと大事なことあるよ。今しかできな...

    • どうして侮られることを平気で言えるのだろうか。 おっさんとかおばさんとかハゲ帰れ行き遅れ寝ろって感じなんだが。 子供にまともなこと言ってる気になりたいなら、子供時代反省...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん