2007-08-10

片思い男性に嫌われた気がする。

あくまで想像。ほんとは全然そんなことないかも。自分の心が落ち込みすぎてて、きっと嫌われたに違いないって思いこんでるだけ。

ちょっと自分の考えを押し付けすぎたかも知れないって。普段何も言わない私だから驚かせたかも。…これを伝えればいいんだろうけど、あそこまで深い話をする機会なんて中々ないし。突然言われたところで驚かせるだけだろうし。でも言わぬ後悔より言う後悔の方がいくないか?ぐるぐるする。ちょっと言い過ぎた気がする。全然気にしてないだろうけど。ていうか一瞬対立っぽくなっただけで、その後はちゃんと笑って話せてた。し。だから、別に…。でも気になる。あの人の機嫌を損ねてはないだろうか。

…だけど、好きな人だからといって、譲れない部分は譲りたくない。好きな人だからって自分の意見を殺す必要はない、と思う。

…けど。やっぱり好きな人だから、呆れられたり嫌われたくはしたくない。…でもな、でもな、でもな…。

今度顔を合わせる時はやっぱり何もなかったかのように笑顔全開で挨拶するけど。

…自分と対極の意見を持ってる人間のことはうざくなったりする、かな?

…そんな人じゃないと思いたいけど、私は相手のことどれだけ知ってるの。みたいな。

…いやいやいや、でもやっぱりガマンする間柄はダメだと思うの!それでもし嫌われるなら、その程度の縁だったんだと思うの!

二人でぶつかってそれで許容していける関係ベストだと思うの!…でも相手が好きだから、なるべく嫌われたくない、って思っちゃう

こんな風にあとになってから考えずに思ったことをその場で言える性格になりたい。

大丈夫だよ、あの人はそんなことで怒ったり人を嫌ったりする人じゃないよ、って誰か私を怒ってよ…

  • そう思うんだったらまずは増田が許容しろよ…。 イエス、バットの精神が無い相手とは男女問わずにやっていけません。   笑ってたのは 「あーやべー空気悪くしすぎたな、あとあと気...

  • ヘタするとそのポジティブさでストーカーをやらかします、まで読んだ。

    • ぶつかったのは、ある規則の例外を認めるか否かって話題だったんだけど、 例外を普段から認めてたらやがては全体が乱れていっちゃう、っていう私と、 別にその場が乗り切れればそれ...

      • 「あたしは間違ってない」臭がプンプンするぜ。 わざわざ「話しかけないほうがいいのかな」なんて書かなくてもいいし思うようにすればいいじゃん。 話しかけなくなったとしても気ま...

      • 細部はわからないから叩く気は無いけど 「正しさ」では人は動かないんだよね 特に女性から男性に意見する場合「面子を潰された」って思う人も居るから 人前で論破しちゃ駄目 二人き...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん