2007-08-01

http://anond.hatelabo.jp/20070801142033

昔はそもそも結婚できるのは長男だけじゃなかったっけ?

上流階級とかは、次男以降が分家作ったりしたんだっけ?

まあ、「昔」がいつをさすのかで話は変わっちゃいそうだけど。

記事への反応 -
  • 非モテの災禍がどっかの神の陰謀なのは間違いない。

    • その非モテを救済する制度が、輿入れや見合いであったわけで。 不貞は昔から糾弾対象であったけど、実力のあるものは側室などの形があったのも事実。 問題はそういった「生物的な非...

      • 昔はそもそも結婚できるのは長男だけじゃなかったっけ? 上流階級とかは、次男以降が分家作ったりしたんだっけ? まあ、「昔」がいつをさすのかで話は変わっちゃいそうだけど。

    • 非モテの災禍がどっかの神の陰謀なのは間違いない。 性選択ってやつですね。 これが本当に神の御業なのだからすごい。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん