2007-07-24

http://anond.hatelabo.jp/20070724102200

イメージとしてはDQ4、FF3が\8,500くらいで売れたから・・・ってんで、クソゲーに\8,000前後の強気根付けがされてた印象はある。

少なくとも\6,000オーバーではあった。

記事への反応 -
  • ここで言うゲームってのはPCゲームではなくて家庭用ゲーム機の事を指すわけで、 王者ってことで調子乗ってたPS3が惨敗しているとか、負け組みだった任天堂がWIIでがんばってるってこと...

    • ブクマコメでもつっこみ入ってるけど、 んで、ファミコンソフトがいくらで売られていたか、大体7000千円??多くて10000円越えがふつーだった こんなことはない。 コーエーじゃなければ1...

      • ソースここにおいておくわよ ファミリーコンピュータのゲームタイトル一覧 - Wikipedia 1万超えがふつーなのは光栄だけ。7000円っていう数字をどっから導き出したのかよくわかんないな。50...

        • イメージとしてはDQ4、FF3が\8,500くらいで売れたから・・・ってんで、クソゲーに\8,000前後の強気根付けがされてた印象はある。 少なくとも\6,000オーバーではあった。

        • うーん。やっぱ光栄の印象が強いのかなぁ。 思い返してみると、ファミコン時代の後期って、光栄のSLGとFF、ドラクエのRPGがものすごく流行ったじゃん。 だから、ソフトが1万...

        • ファミコンのリスト全部眼を通してしまった。 キャッ党忍伝てやんでえなんてすっかり忘れてたけど、面白かったなぁ。あの頃はよかった。キャッ党忍伝てやんでえもう一回みたいわー...

    • ゲーム業界が「山師」稼業だ、ってことを忘れるな、と。 「面白い」なんていう、ユーザーの主観的な感覚に直結した基準だけが頼りの世界。 そんな世界に何十億という金を湯水のよう...

    • 幼稚園の時糞くだらないファミコンのソフトを近所のおもちゃ屋で糞高い値段で親に買ってもらったのを思い出した。 あれは糞だったなぁ。名前思い出せないや。 ファミコンの時代はゲ...

    • ファミコンソフトが10000円って、いつの話だよ。黎明期は4000円程度だったはずだぞ。そこから語らないで、何が語り部だ。大体、そのころだと、ファミコンじゃなくて、スーパーファミコ...

      • そういや、ファミコンからスーファミに移行するくらいのころって 異常にファミコンソフトの値段が高かったような記憶がある。 なんか、ケースも妙に大きいものになってたよね。

    • 技術革新はユーザーに驚きをもたらさなくなった、ある一定以上の複雑さはユーザーの限界を超えた、ある一定以上の高画質はモニターと動体視力の限界を超えた。 この頃のユーザー...

      • http://anond.hatelabo.jp/20070724093345 360やPS3をHD対応のTVやモニタに繋いでプレイしてみろ。 その後同じTVやモニタでPS2繋いでやってみろ。 戻れないだろ…。 それはやってない(そもそも360...

      • たぶん戻れる。 そもそも画質に全然興味が無いから、PS2にさえ魅力を感じなかった。 ハイデフが普及して、文字のサイズが小さくなって低画質では見えなくなったってんならもどってこ...

        • http://anond.hatelabo.jp/20070724111814 やってみろと言われて、やってもいないのに反論しても説得力がないよね。 ただの食わず嫌いかもしれない、と思われても仕方がない。 実際は、その食わず...

      • 32インチワイドでファミコンやってる俺参上 14インチの画面で星をみるひとをやっていた頃は移動速度が秒速1センチもなかったが、今は倍のスピードで歩く!ワイド表示にすると横方向の...

      • 360やPS3をHD対応のTVやモニタに繋いでプレイしてみろ。 その後同じTVやモニタでPS2繋いでやってみろ。 戻れないだろ…。 http://anond.hatelabo.jp/20070724093345 PS2をS端子接続しただけで戻れな...

    • ゲーム屋の中の人の悲しい話はほぼこの通りなので、価格の修正だけ… ファミコン黎明期は1本3000円が相場。 スパルタンX前後から1本5000円が定番になっていく 1万円云...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん