近年の携帯電話における多機能化、小型軽量化には目覚しいものがあり、最近では機能紹介に、ワンセグ、Javaアプリ、Flash、Felicaなど、聞き慣れない言葉が並ぶ。ケータイの普及により若...
元増田の文章はITに馴染めない非若者はITリテラシーなど微塵も持たないので、滅亡すると言っているようにも読める。
大学生でパソコン使えない奴が 新卒で入社したら、そこから覚えていくんじゃないかな。 若者っていってられくなるし
ITリテラシーって何?
「ITリテラシー」 それは、適応力のある若者が持っていなくて、パソコン音痴の御老体がなぜか持ってるもの。
同じ仕事をPCではなく携帯で行えば、はるかに多くの時間とコストがかかるであろう。それは日々積み重なり、大きな格差を生む。 PCでできる事が携帯電話で出来るようになると、PCと...
>>そしてついでにつっこむと、なんで携帯のほうが作業効率が低くなると決めつけられるのかがよくわからんな。<< その辺の根拠は、携帯でしか出来ないことがあまりない、 携...
その辺の根拠は、携帯でしか出来ないことがあまりない、 携帯で出来ることは全部PCでできる、ってあたりかなあ。 今はそうだね、と個人的に期待しているので、そこらへんで相容れ...
だってさー、ネットやるのにいちいちPCの電源いれるのって、すげーかったるくねー? 自宅でもPCの電源を切るってことがないので、電源を入れることもない。だからかったるくない。...
寝てるとき以外、PCいつも点けっぱなしにしてるよ。だから、モニタの電源入れればいつでも準備OK。個人的には、むしろ携帯のちっさなボタンで入力する方が遙かに面倒かな。 ただ、一...
IDEだけれども常時オンの私がきましたよ。再起動はオフじゃないしね。 恐いのは電源を落した後だなぁ。次に入れた時にクラッシュって確立が高い。そろそろ、HDDの寿命も近いだろう。...
PCの電源はつけっぱだなあ。モニタだけ電源切る感じ・・・と言おうと思ったら他の増田が既に。 将来、モニタはきっと何かのロボットアニメみたいに画面だけ空間に表示されるようにな...