2007-04-26

はセリ著作権について

http://anond.hatelabo.jp/20070426155727

はセリに関わる知的財産権は大きく分けて以下の4つがある。

・元絵の著作権

セリフそのものの著作権

・文章配置に関わる著作権

フォント利用の使用権

このうち、フォントは自由に使えるものだけを使っている。表示デザイン著作権知恵蔵裁判で争われているけど、たぶんここでは関係ないと考えていいと思う。これらに問題があると考える人は根拠を含めてトラックバックで反論して欲しい。

元絵の著作権は、元の絵を描いた人が保持していて、もしかしたらそれを加工した際に加工した人の二次的な著作権が発生しているかもしれない。元の絵を描いた人が「ご自由にお使いください」と公言していれば問題ない。二次著作の著作権については微妙だが、元々ご自由にお使いください、と公言していたものの単純な加工をもって著作権を主張する二次著作者もいないだろうと思う。

そうでないものは、当然元の絵を描いた人、元の被写体に関わる諸々の知的財産権などを侵害した状態である可能性がある。ただしこれをはてなは把握していないので、はてなから許諾できる状態にはなく、少なくとも元著作者から直接許可を得る必要がある。(その他被写体から許可を得る必要があるかどうかは個別判断)

セリフに関しては、それがオリジナルの場合、どこかからのコピペの場合がある。オリジナルの場合はもちろん著作権はセリを投稿した人にあるわけで、これは規約等で「流用可」することも可能だろうけどそんな規約はないよね。よって法律的には利用には元著作者の許可が必要。まあ流用しても怒られることはないでしょ。

どこかからのコピペの場合、無断で使えるかどうかはそれが引用にあたる必要がある。法律的には引用以外での流用は認められていないから。でもってはセリの作品はことごとく引用の条件を満たしていないので、これは引用ではない。よってこれも元著作者の許可が必要。まあ、作者不明のコピペの場合は自由に利用出来る状態にあると考えても困らないんじゃないかとは思う。

セリフがどちらにせよ、はてなは許諾の有無を把握していないので、許諾出来る状態にない。よって、はてなに「使えますか?」と聞いても、許諾は出てこない。

法的に真っ白な状態で使いたいなら、

・元絵が自由に利用可能か、元絵のはセリでの利用を許諾していることが明らかなモノを選び、そうでない場合は元絵の著作者を探して許諾を得る。

・元のセリフオリジナルか、自由に利用出来ることが明らかなモノを選び、そうでない場合は元文章の著作者を探して許諾を得る。

の二つを満たすことが必要。

ま、面倒くさいからそのままやっちゃうんだろうね、たぶん。

記事への反応 -
  • はてなに問い合わせたものと帰ってきた返事。 http://www.youtube.com/watch?v=0HViJpcdrlQ http://www.youtube.com/watch?v=MK7Z3fQF0wI 上2つのリンク先へ飛んでいただければ解るのですが、サービスの一つで...

    • http://anond.hatelabo.jp/20070426155727 はセリに関わる知的財産権は大きく分けて以下の4つがある。 ・元絵の著作権 ・セリフそのものの著作権 ・文章配置に関わる著作権 ・フォント利用の使用...

      • http://anond.hatelabo.jp/20070426191111 今回の2つで、はてなセリフの動画を作るのを止めることにしました。それと今回の動画は私は削除しない方向で、どなたかが問題だとYouTubeやニコニコ動画に...

    • 奇遇。あっしも同じような事を考えていたでやんす。 はてなセリフの著作権ってどうよ?ここもそうだけど、はてなラボってやりたい放題。

    • 動画は面白かったし「著作権は絶対遵守!」なんてカタいことを言うつもりはないけれど はセリの権利関係をクリアしようと一応の努力をしていたようなので念のためにツッコミいれて...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん