2007-03-30

男性専用車両って検討されてないの?

ここしばらく海外在住なんであんまり詳しい事情を知らないんだけど、

男性専用車両の導入検討って実際にされてはいないの?

専用車両ってだいたい朝限定だよね。都内に限って言えば、あの

殺人的な混雑時にあって、妊娠中とか小さい子連れとか、年配の

女性を守る、席を譲るっていう行為は、たぶん同性のほうが比較的

相手の状態を想像しやすいんで、女性専用車両で多く行われている

んじゃないかと思うんだが、そうじゃないのかな? もしそうなら、

女性専用車両効果って痴漢対策以外にも派生しててすごいね。

しかし、女性側は安穏だけどさ、冤罪人生を棒に振る男性が出る

状況って、ほんとにもっと検討されてしかるべき。うちの親父は

15年ぐらい前、電車痴漢に間違われたけど、両手をつり革に

やってたから釈明できたらしい。今じゃ時代は変わって、両手を

上に持って行ったところで、下半身押し付けてきたとか言われたり、

混んでて&車内が暑くてハァハァしたら、性的妄想野郎と誤解されたり

するんだろうな。まったく、親父は公務員だったから、現在だったら

仕事なくしてるよ。

ジェンダーとか男女平等とかはよくわかんないんだけどさ、ともかく、

痴漢に間違われるリスク痴漢に遭うリスクを負ってまで乗降しやすい

車両に乗り込む男女はともかく、そうでない人たちに選択の自由を

与えてくれんのかね、JR私鉄各線の中の人は。それが民主主義国家って

もんでしょ。身を守る自由を利用者全員に与えてほしいよ。

  • http://anond.hatelabo.jp/20070330132224 そもそも身の安全が確保できないすし詰め状態ってのが、いかんね。 まあ、これの解消は相当難しそうなので、男性が乗る車両??両方乗れる車両??女性が乗る...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん