2007-03-17

http://anond.hatelabo.jp/20070317044024

体を売るという行為に嫌悪感がある。

突き詰めれば、性行為や性的欲求自体に嫌悪感がある。

恋人同士のそれなら「愛」のお陰で奇麗に見えるけれど、でも売春(や風俗)はそのベールもない。

また、体は大切にすべきものだ、愛のない性行為は誰もがしたがらない、という一般認識がある。

よって、本来したがらないことをしなくては生きていけない可哀想な人、とも見える。

本人が「愛のない性行為全然平気」だと言えば、淫乱としてなおさら軽蔑される。そうでなくとも、性行為に溺れる可哀想な人と見られる。

さらには、性行為は不衛生な印象があるので、風俗関係者は不衛生的業務に携わる人間として忌避される。

例えば、現在では掃除仕事や汲み取りの仕事は必要不可欠でだとほとんどみんな知っているが、感情面では「辛い仕事をする偉い人」よりは「何か汚らしい」という印象の方が強い。

売春では尚更、3K的汚れ仕事イメージが強く見下される。

ギリシャ時代の巫女の様に、風俗関係者もみんな権威を持つようになれば差別はなくなるかもしれない。

とはいえ現代では神の威光に縋る訳にはいかず、財力一辺倒もあまりクリーンイメージはない。

よって、医者の様に頭が良くなければ風俗のテクニックはマスターできないとなるか、スポーツ選手の様に天性の才能努力なくしてはプロとしてやっていけない、となる必要があると思うが……難しそうである。

お水やホストに注目されていることもあるし、芸能人のようにエンターテイナーとして一応の権威を持つようになるのが一番ありえるだろうか。

しかし、そもそも性行為がタブーとされているので、どうしたって難しそうな話である。んがんぐ。

記事への反応 -
  • 売春婦は何で差別されるんだろう。 身近な人が売春婦であったとして、どんな不都合が考えられるだろう。 よくわからないので誰か教えてほしい。 「差別されるから不都合」という同語...

    • 体を売るという行為に嫌悪感がある。 そもそも、性行為や性的欲求自体に嫌悪感がある。 恋人同士のそれなら「愛」のお陰で奇麗に見えるけれど、でも売春(や風俗)はそのベールもな...

    • 差別は何故起こるのだろうね。 個人的な意見ですが!あれだね、売春婦になっちゃうような人はそれだけでどうなの?って思えるよね。傾向からの判断と原因からの類推による判断だよ...

      • あ、わかった。 世間的には、売春婦というのに「売春婦以外に就ける職業がなかった」というイメージがあるわけですね。 どこにも就業できなかったから仕方なく身体を売っている、み...

        • http://anond.hatelabo.jp/20070317054104 あってると俺は思うし 加えて能動的に選ぶ奴は精神的におかしい部分があると思う奴がいることも忘れるな 俺が又聞きしただけでもリストカットしてる奴が...

          • じゃあやっぱり、思い込みと誤解に基づく何ら特別なところのないただの差別なんですね。 …確固とした理由に基づく特別な差別、があっても困るけど。 ありがとうございましたー。

            • http://anond.hatelabo.jp/20070317060007 思い込みと偏見に基づかない差別なんて存在するのか? あなたが何を言いたいのか俺にはさっぱり分からない 差別なんてのは情報量の差でしかないと俺は...

      • http://anond.hatelabo.jp/20070317051817 僕はこのエントリを書いた人間ですが、 http://anond.hatelabo.jp/20070317054957 こっちは書いてません。 釣りかと思ったのですが、そうではないようなのでもう少し...

    • ばいしゅんばいしゅんに対して。 買春する男がいやだから、そんないやな女と商売とはいえ付き合っているからいやになる。という説明はどうでしょう。

      • http://anond.hatelabo.jp/20070317060414 なんで買春する男がきもいの? きもい男が買春する、ってのはあるかもしれんけど(誰からも相手されないから金を出して買う、みたいな?) 買春するから...

        • それだと 男が買春という行為に対して気持ち悪い感じを抱くのはなぜかというと、 逆に買春という行為が公然となってしまっては、そもそも恋愛至上主義が成り立たないからかも。 性...

    • ばいしゅんばいしゅん 売春婦は何で差別されるんだろう。 身近な人が売春婦であったとして、どんな不都合が考えられるだろう。 不都合だから差別されるのかというと、どうだろ...

    • 人間の男と女として見るのではなくて、哺乳類のオスとメスとして考えてみなよ。 そしてそのあと、高度に脳が発達した所為で、複雑な損得勘定が出来るようになってしまった人間なら...

    • 自分が欲しかっただけじゃないの?そのリスト。  アニメオタクは喜ぶかもしれないけど、企業の戦略に役立つほどのデータとは思えないな。  アニメオタクな自分が欲しいデータだっ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん