2007-02-05

3社に1社 のわけない

http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20070205k0000m040108000c.html

んなわけねだーろw

月100h越えてるの同じ空間に8人はいる気がw

休職メンバーだらけになるわな。

それで健康な人がいいとか部長とかリーダー軍団はいっちゃってるんだもんな・・・

雇う側は健康に越したことはないんだろうけど、

組織とか、仕事のやり方とか見直せばどうにでもなる気が。

1人が30min-60min仕事シェアすれば終わりなわけだし。

部長の人の好き嫌い、仕事の好き嫌いの独裁でやってるしね。

独裁部長に尻尾ふって出世したくないね。

うちの会社(1部上場でnikkei225にも入ってます。core30でもあります。w)

は月100h越えると人事から産業医面談診察が行われます。

気休め程度ですが。

わたしも3回ほど・・・

最近は80hらしいが。

一応まともな会社になろうとしている見たいだが

離職率の高さ、 其れによるコアメンバの少なさ、

残ったメンバの仕事クオリティの低さ、

それを新卒で埋めようと必死な中途入社軍団。

この会社長くないなー

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん