2024-04-18

ローマ数字、さすがにバカすぎる

何で4と9だけ5-1、10-1で記述してんねん

しかもIの左右で+1区別するというわかりにくい方法

4はIIII、9はVIIIIにすれば統一ルールですっきりするでしょうが

  • III、VIIIとの違いがぱっと見て分からんのでストレス スペース使うのでストレス

  • 冗長やん。

  • むしろ3はIIV、8はIIXと表記すべき。

  • 「ようか」と「はつか」を使い分けてる国の人には言われたくないと思ってそう

  • XIがX+Iで11で XIXがX+(-I+X)で19なとこな そういうとこやぞ

    • 古代ローマの時代にその分かりにくさを利用した引っかけクイズみたいなのがあったんだろうなあ・・・ なんて思いを馳せるのもいいじゃない ふふ・・・

  • 石板に刻むの大変になるやろがい

  • ローマ人だけど、ローマ数字バカにすんなと言いたい まずローマ数字のいいところはな、「直線」だけで書けるところなんだよ アラビア数字だと3とか6とか、曲線があるだろ? これが書...

  • 世の中にはそのノリで数字を数えるフランス語という恐ろしいものがあってな

  • ほんとほんと たしか黒執事の作者も自分の単行本に結局算用数字のテープはってたような 黒執事の漫画の順番わけわからん

  • なぜデンマーク語で97は7 + [-½+5] x 20なのか? https://jose-lesson.com/jplin/2017/01/16/nonaginta-septem/ フランス語とかこのへんの数え方おかしいよ

  • いっそはっきりと負の概念を入れれば解決するのでは 剌 羅 改 -1 (?) H-I 0 (空欄) H(I-I) 1 I I 2 II II 3 III III 4 IV...

  • 乱視殺し

  • 厳密にルールがあったわけではないのでIIIIもVIIIIもあり

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん