2024-04-08

anond:20240408160252

というかエンジンと違って分解整備がそのへんの修理工場で出来ない&非分解部品多すぎでASM交換だらけでやべーわ

昔乗ってたAT車も維持費高かったけどATFの管理さえしてれば結構長持ちしたけど

EVは壊れる時一気に壊れるからすげー怖くなった。

次の車はハイブリにするって決めてる。

記事への反応 -
  • 「性能で言えばエンジンよりモーターの方がダントツで良い。それは理解するんだけど、如何せん航続可能距離とバッテリー交換にかかるコストが高いのがネック。現時点では大衆の実...

    • というかエンジンと違って分解整備がそのへんの修理工場で出来ない&非分解部品多すぎでASM交換だらけでやべーわ 昔乗ってたAT車も維持費高かったけどATFの管理さえしてれば結構長持...

      • 機械の複雑さはHV>エンジン車>EVなんだが何いってんだこいつ

        • EVすっげー複雑だぞ というか整備にまず資格が居る。 在庫部品も少ないからすげー納期もかかる。 エアプか? ミニ四駆じゃねーんだぞwwww

          • ミニ四駆好き?

          • いずれにせよモーターとエンジン両方積んだHVの方がEVより複雑よね さらにいえばハイブリッドでもパラレル式の方がシリーズ式より複雑

            • EV単体よりはマシだぞエアプ HVはあくまでもサポートのモーターだから複雑じゃねーんだわ

              • HVのマイルドもシリアルもパラレルも何もわかってないお前がエアプってすぐわかんだわw

              • シリーズHVのモーターはサポートじゃなくてメインの駆動力だが? エンジンで発電してる以外はEVそのものだが?

      • というかエンジンと違って分解整備がそのへんの修理工場で出来ない&非分解部品多すぎでASM交換だらけでやべーわ < ゆうてプリウスとか町場の工場で修理とかほぼ不可能よ あれ...

        • にゃんで🐈?

          • HVは車載コンピューターのデータを点検・診断しデータから異常のある箇所を整備するから HVの車載コンピューターを診断するためには診断用のコンピューターが必要でメーカー・車...

            • しかも洪水やちょっとした豪雨で冠水したら資格持ってる人以外触れちゃいけないダークマターと化すっていうね。

            • これって最近のコンピュータ制御化が進んだ車全般に言えることでHVとかEV関係なくない?

              • ガソリン車もHVもEVもぜーんぶ電子機器だよ、ガソリン車だからとかEVだからとか関係ない、ぜーーーんぶ電子機器 機械と言えるのは20世紀に作られた自動車だけだね

                • だよね こないだも中国のEVメーカーが倒産したら車が起動しなくなったニュースがあったがあれもEVであること自体は関係ないしな

                • 昔乗ってた車はウインカーが不調になったらインパネに付いてるフラッシャーユニット分解してメンテすりゃ直ったのに、 今乗ってる車は全部コンピューター制御だからっていうんで10...

            • プリウスはトヨタ以外でも修理してくれるとこあるけど、TeslaやBYD、ヒョンデはどこも引き受けてくれないんだが? EV派って、ブーメラン好きだよな。

    • 初代リーフと2代目リーフでバッテリーの劣化耐性がめちゃくちゃ上がったのって知られてないよな 未だに初代リーフの悪いイメージが引きずられてる 2代目リーフは20万キロ走ってよう...

    • はてなユーザーは車オンチが多いイメージ。 逆に車ヲタはIT関連に疎いのかね。AWS知らんかったりするらしいし。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん