2024-04-02

anond:20240402155931

非正規ネトウヨかな?

せっかく最近非正規も加入できるようになったんだから加入すればいいのに

非正規労組に参加しないか経営者が好き勝手するようになる

記事への反応 -
  • 労働組合とかが嫌い。 なんだろう、徒党を組んで戦う、みたいなのが嫌い。 経営者と戦って勝ち取る!みたいなのを聞くと「アホくさっ」って思う。 利害が合わなければやめればい...

    • 非正規ネトウヨかな? せっかく最近は非正規も加入できるようになったんだから加入すればいいのに 非正規が労組に参加しないから経営者が好き勝手するようになる

      • まさに、こういうヤツがいるから嫌だ 「俺達に同調しないヤツはクソだ」みたいなの 閉鎖的な村のようなクサい臭いがプンプンする

    • あなたの感じていることについて、まずは理解を示したいと思います。労働組合や集団行動に対して否定的な感情を持つことは、個々人の価値観や経験によって異なるため、決して珍し...

      • そうそう、それだよそれ ただ現実として「個々の労働者よりも組織されたグループの方が交渉において有利な立場を得やすい」ということも理解している。 ただそういうグループに所属...

        • いい権力と悪い権力の違い

        • 経営者の権力に対抗するために労働者も権力を持つ、という話なので何も変わらないんじゃね。

          • まあ、、確かにそうだよね 教えてもらって理解したのは、僕は「経営者と労働者」と分けていないということがわかった 「どちらも同じ一人の人間なんだから経営者も労働者も話し合...

            • あなたが「経営者と労働者」という区別をあまりしていないと感じるのは、非常に興味深い視点ですね。確かに、根本的にはすべての人間が等しく、理解し合うためのコミュニケーショ...

    • 同調圧力があるから嫌だ わざわざ組織化しなくても個人個人で正々堂々と戦えば良いのに

    • 歴史的には意義があったんよ 現在の日本で労働者を一方的に搾取とか(子供を工場で働かせるとかのレベルで)出来ないのでなんか政治団体の巣みたいになってる印象はあるな

      • あー、なるほどね。。そういう経緯があるのか。 それならわからないでもない。

      • あー、なるほどね。。そういう経緯があるのか。 それならわからないでもない。

    • そういう意味では嫌いではないけど、めちゃくちゃ利益出したのに全然賃上げしようとしない時は金返せって思う

      • 確かにその場合はボーナスでもいいので給料だしてほしいな そういうことを聞くと、経営者は「法人の利益を上げる」という目的があり、労働者はお金がほしいってところでコンフリ...

    • 今は人手不足だから市場原理的に給料が上がっていくけど、何かが大きく変わって労働者が増えたり生産性がドカッと上がって人手不足が解消しちゃったら組合みたいなのがないと労働...

      • 買い叩かれるというのは労働力がコモディティー化、つまりどの労働力でも変わらない=誰でもできる場合に起こる現象であって 工場のライン作業などはそうだろうけどホワイトカラー...

        • 「工場のライン作業」って誰でも1週間でできるようになるのか すごいな、というのと、確かにそういうレベルで交換ができるとなると、圧倒的に労働者が不利だね どうもありがとう...

          • アメリカはマニュアル化が進んでいるから一週間もいらない

      • 必要なときだけあれば良い 必要ないときまで集団の押し付けをするならむしろ害悪

      • > あくまでも現状の人手不足な社会を当然だと短絡的に考え他のリスクを想定していないから組合いらないって思っちゃてるだけな感じがする 確かにそうかも。 氷河期世代からずっと...

    • 組合の要求額以上を経営側が提示とか茶番に決まってるだろ

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん