2024-04-01

anond:20240401130705

全部staticというのは、モジュールの凝集度・結合度という観点から見れば一定合理性はあるだろ

  • いたぞ、いたぞおおおおぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!

    • なにがいたの?妖精? もっと理論的に考えてみろよ、俺だって全部staticにしたことなどないが

  • 少なくとも業界25年の経験で全部Staticが適切だったことはないね

    • C言語でクラスを使わずに書いたこと無い? 似たようなもんだよ

      • あるしなんなら高校生の時点でアッセンブラで書いてるけど Staticがある言語で全部Staticが適切な状況なんて35年のプログラマ人生でないかな

        • 経験だけじゃわからんことがあるんだね、理論で考えないと 独自のmathモジュールを作るとして、関数が全部staticでも成立するだろ

          • よくそれで理論がと言えたな そりゃそうだろそのレベルか

            • 馬鹿の最後っ屁か。醜いぞ。

              • (なんで俺はろくにソフト書いたことないど素人に罵倒されているんだろう...)

                • 自己紹介乙

                  • じゃあ何書いたの? 俺はカスタムCI/CDをJava/Cメインで書いたことあるし(j Developer,NetBeans, Eclipceの全部盛り)社内の開発者に環境提供するRest/jQueryベースのを別のライブラリに置き換えた...

                    • 俺が書いたことがあるのは以下 NLP系のタスク。情報検索、推薦システム、文書分類等。 社内のセールス系連中の仕事の自動化 Webシステムのバックエンド (php, python, java, perl)

          • Mathは全部Staticでいいですって モジュールの凝集度・結合度という観点 からどうなんだよ 凝集度・結合度を特に説明してくれ

            • mathモジュールをstaticだけで作るということは、そもそもクラスの内部フィールドに依存しないで、引数だけに依存するということだ これは 関数単体で機能完結している (凝集度高) ...

              • じゃあ関数型で書けばって話 まともにソフト書いたこともない人の話を聞く意味がない

                • 関数型で書けばというが、すでにプロジェクトが「javaを使う」と決まっているときにmathモジュールのようなものを作らなければならないことなど腐るほどあるだろう

                  • ないよ なんのプロジェクトにいたんだ君

                  • いうほどあるか? 標準ライブラリでも、広く使われてるOSSでも対応できなくて、自前で実装することが。

                    • mathライブラリはあくまでも例だが、引数にのみ依存するツールボックス的な用途でモジュールを作ることはある pythonであれば単にクラスを使わないで書けば実現できるが、javaで同じこ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん