2023-09-28

anond:20230928171326

それ絶対兄と揉めるだろ…

一家からしたら「何でうちだけ金出して介護もしなきゃならないんだ」ってなる

兄の妻が同じようにうちは金もさない夫にも出させないし介護もしない!って言い出したらどうする気なんだろ

記事への反応 -
  • 結婚当初〜出産直後くらいのころに、デリカシーのない発言を色々されたのが相当嫌だったらしい 神経質なんじゃない?とか、子どもにもそういう性格がどうこうとか 元々デリカシーが...

    • 横だけど、物理的に面倒見たりするより1万払う方がコスパ良い、将来そちらのご両親に仕送りを要することになった時も前向きに考えるから、あたりをやんわり地道に言い聞かせるしか...

      • ややこしい問題として、妻の方は上に兄が二人もいて、そこそこ稼いでもいるので、 たぶん義父母が要介護になっても妻(ウチの家庭)から出せとは言ってこないと思うんだよね。 だか...

        • 金は出さないとしても介護もしないんだろうか? 自分の親の介護は兄の妻にお任せ、金を出すのも兄にお任せ、自分はなーんにもしない予定 ってなら増田の妻も随分と身勝手な性格だな...

          • 介護するつもりも全然ないと思う。 正直、俺も金は出さなきゃなと思うけど物理的な介護はしたくないし…。 まぁ誰だってせざるを得ないだけでしたくてしてるわけじゃないと思うが。...

            • それ絶対兄と揉めるだろ… 兄一家からしたら「何でうちだけ金出して介護もしなきゃならないんだ」ってなる 兄の妻が同じようにうちは金も出さない夫にも出させないし介護もしない!...

        • そりゃ辛いねー。でもそれはたまたま向こうの兄弟事情で奥さんが負担無くても何とかなりそうってだけで、こっちはお姉様と増田氏でなんとかするしかないんだから、状況が違うって...

    • 難しい問題だけど、貴方の妻には多分結婚当初~出産直後の間に義母から言われたことと、その時義母から自分を守ってくれなかった貴方の姿が焼き付いてるんだろうね。特に、妊娠中...

      • 出産〜2歳まで単身赴任してたワイが通るやで

      • どっちを取ってどっちを切るか選べ みたいな選択自体が馬鹿の徴でしかない 最近の女はほんとこれしかしなくてゴミの中のゴミ

      • 的確なまとめありがとう。 父親に押しつけてたってところは違うかな。 逆で、身体が不自由になった父親の介護を母親に任せちゃってて、 その母親もいよいよ無理かもって感じ。(ま...

        • 一番最初に質問した者なんだけど。 奥さんに相談というか通告?するのならば 「君がお母さんのことをどう思ってるのかもわかってる。あの時は君をすぐに守ってやれなくてごめん。...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん