2019-11-14

anond:20191114105315

すまん、ある程度ごっちゃになってた。

有能マンを雇いたいなーっていう要望に対して「ワイを有能マンとして雇えば有能マン集まるやで!」って言った人自体は、一応身近な人なんだな。

ならばそれは一応分からなくともない。

ただ、身内びいきの誹りを逃れるためのアレコレは必要だと思うが。

  • ○言い出しっぺがやれ ○身近なところから始めろ ○理屈があってたらやってみろ

    • 故事から逆算すると「身近なところから始めろ」にはならなくないか。 結果から逆算するとそういう計算になることもなるけど、普通に考えて玉突き人事的なやーつに収まるので「隗か...

      • 故事から考えたら「身近なところから始めろ」にしかならないだろ、言い出しっぺがやれはちょい違うと思う。 中国の戦国時代、郭隗(かくかい)が燕(えん)の昭王に賢者の求め方を問わ...

        • その賢者が「身近な存在ではない(身内を雇用したわけではない)」からこそ重要なのであって、身近な人の意見を鵜呑みにしたり身近な人に職位を与えたりするのは単に身内びいきな...

          • 何がいいたいかよくわからんな。

            • すまん、ある程度ごっちゃになってた。 有能マンを雇いたいなーっていう要望に対して「ワイを有能マンとして雇えば有能マン集まるやで!」って言った人自体は、一応身近な人なんだ...

              • 郭隗が例に出した「死馬の骨を買う」とかも 「生きてる馬ならもっと高く買う」やなくて 「こいつ骸骨マニアらしいから骸骨集めて持ってこうぜ!」 と思われる可能性もなくはないし...

          • ここでいう「身近」は「手近」という意味であって「身内」という意味ちゃうで

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん