2018-04-30

anond:20180430134058

から「口出しできる」時点で口出ししない=公式に認めた、とされるから

実際に口出しすれば同人から反発を食らい、口出ししなければあれを公式に認めるのかと叩かれる

と言う板挟みにしかならんのよ

今の状態なら「そもそも存在を知らなかった」という(嘘バレバレであっても)逃げ道があるけど

記事への反応 -
  • pixivfanboxで二次創作作品を投稿する場合には、pixivと二次創作者と「原作者(出版社・アニメ制作会社)」にお金が行くような仕組みにするというのはどうか pixivの株は上がるし、二次創...

    • その時点で原作者が二次創作を公式に認めた、と言う事になって色々厄介事が起こりそう その二次創作がエログロ反社会的な内容だった場合、それを認める原作者側も叩かれるという事...

      • そこは非公式だとはっきり明言しとけばいいのでは pixivが仲介役になって原作者に金は渡るけど「二次創作物の内容については関知しないし管理責任もない、その代わり口も出せない」...

        • それだと原作者に端金やるから黙れと言ってるだけだよね? 原作者に口出す権利くらい認めてやれんのか

          • じゃあ「二次創作物の内容については関知しないし管理責任もない、しかし原作者の意向に添わない場合は口出しできる」でいいよ 自分が問題視しているのは二次創作物によって発生し...

            • だから「口出しできる」時点で口出ししない=公式に認めた、とされるから 実際に口出しすれば同人者から反発を食らい、口出ししなければあれを公式に認めるのかと叩かれる と言う板...

              • そんなん現状とほとんど変わらなくないか。

              • ドラえもん最終回同人なんかは、あまりにも有名になり過ぎた故に原作側が動かざるを得なかった例だしね あれも普通の同人の範囲内で終わっていれば原作側は放置しただろうけど それ...

              • こう考えてみると、同人業界って漫画村とかなり同じ状況に置かれてるね

                • そう なんか知らないけど同人は素敵な活動みたいに言われがち 創作ならまだしも二次創作なんて泥棒なのに

                • 一昔前は同人者の間でも 「あくまで原作者様のお目こぼしで成り立つ汚ねえシノギ、もし原作者様に文句言われたら土下座した挙句速攻で撤退するのが当然」 と言う認識が一般的だった...

        • 著作人格権っていうのがあるから契約書そのものが法律違反で無効化されるやつだこれ

          • どう法律違反なのか詳しく教えて貰って良い?

          • 人格的利益の保護に基づいて利益を供与するのに、人格的利益を譲渡するような契約書なわけじゃん。 それ日本では認められてないんだわ。残念ながら。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん