2018-04-28

サンドイッチを作った。

うつで寝てる時間が多い。

かすかに身体が動くわずかな時間サンドイッチを拵えてみた。

ここにやれたことを記す。

野菜室にあったレタスをちぎって、水を張ったボウルに入れる。そのあとキッチンペーパーで水気を取る。

加熱したフライパンに油を入れ、ベーコン3枚を焼く。

端にベーコンを寄せ、卵2個のスクランブルエッグを作る。

薄切りの食パンチューブバタースプーンで塗り、その上にマスタードを塗る。

水気を切ったレタス、焼いたベーコンスクランブルエッグパンで挟む。

サンドイッチが完成した。

それをラップに包み、部屋に戻る。

再びベッドに寝込む。

いつ食べるかわからないサンドイッチそばに置いて。

  • 限られた行動力をサンドイッチ作りに費やしてよかったのか? もっとあるだろ 増田とか

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん