2015-07-06

http://anond.hatelabo.jp/20150706195244

年取ると自分に可能性がないことを受け入れられるようになる人が増えるから

そういう人の中にも何故か、このツリーに発生しているように、「可能性がある」と思っている人に対して「可能性なんかねーんだよばーかばーか」って喚いて回る人がいるんだよな。

本当は受け入れられてなんかいないってことだとしか思えない。

  • どうだろうね この手の自意識への問いは正しさを証明出来るわけじゃないから決着つかないね 可能性っていう言葉じゃ曖昧で何も伝わらないのかもしれない 具体的にはアイドルのファ...

  • まっとうに考えれば三十代おわりのおっさんが可能性あるかはわかりきってるので個人の可能性あるかないかはお前の空想にしかすぎない笑

  • 三十代おわりのおっさんは可能性がないことは明らかなので、個人が受け入れられないかどうかは一ミリも関与しない笑

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん