2015-03-11

http://anond.hatelabo.jp/20150311130010

波形だとか信号が同じでも、「音質が違う!」って主張が出てくるのよ。

から、それを否定するためには二重盲検が最適。

彼らには「SDカード変えても同じ信号だよね」って話の前に、「同じ信号なら同じ音質だよね」って話が必要なのだ

記事への反応 -
  • http://b.hatena.ne.jp/entry.touch/weekly.ascii.jp/elem/000/000/313/313298/ 高音質sdカードのブコメだけど、なんで二重盲検を奨めるひとが多いのだろう? 薬効や味覚の話じゃないので、プレイヤー出力の...

    • 波形だとか信号が同じでも、「音質が違う!」って主張が出てくるのよ。 だから、それを否定するためには二重盲検が最適。 彼らには「SDカード変えても同じ信号だよね」って話の前に...

      • 増田は「一杯のかけそば」というおとぎ話を知らないのかな? ある寒い大晦日の夜の蕎麦屋に、家族連れが客としてやって来たんだ。 そこで父親らしき人物が、店主に「かけそばいっぱ...

    • ソニーの人が、測定では違いが検出できなかったけど耳で聞いたら分かったみたいなことを言ってたから、それじゃブラインドテストしてみろってことなんじゃないの。 雑誌だから二重...

    • http://m.av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/688/522/html/m.ss01.jpg.html グラフ出てた。何故MHz。可聴域はどうなんだか

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん