2013-06-14

http://anond.hatelabo.jp/20130614165417

まぁ主観が強すぎる表現と言えばそうかもね。

でもそういう表現をむしろ好んで使っちゃうアクの強いトップとか、外国にもいそうだけどな。

イメージだけど。

記事への反応 -
  • ダメかどうかは”最終的な意思決定機関である”株主総会まかせだけどな。 それに、軽視したことが問題であって、合併が問題とは書かれていないぜ。

    • 「ルールを無視して恥じない態度」は株主総会とか関係なく、ダメじゃねーの? 社長云々以前に社会人としてダメじゃん。 そんな人間トップにしとけねぇ!って別にそんな変な発想じゃ...

      • だから、それを態度が悪いじゃなくて、会社に対して不利益を与えたと表現するかどうか?だという話をしてるんだろ。 言い方を変えれば、態度って書くのが、日本的だなぁという話。

        • クーデター起こした側は合併反対みたいだけど、社長が取締役会を開いて話し合いに応じてたら、いきなり解任動議とかって流れにはならなかったんじゃないかなと思うんだよね。たぶ...

          • 「悪かったから」ならまだしも「許せなかったから」だからなー。

            • まぁ主観が強すぎる表現と言えばそうかもね。 でもそういう表現をむしろ好んで使っちゃうアクの強いトップとか、外国にもいそうだけどな。 イメージだけど。

            • 別ソース ほかの多数の取締役は経営統合に反対しており、3人の統合ありきの姿勢に強い不信感を覚えた。業務の中核を担わせることはできないと苦渋の決断をした」 http://www3.nhk.or.j...

        • 日本人は劣っている、日本の会社は中世、これでいい? こんなのよりウッドフォード氏を追い出したオリンパスとかのほうがよっぽど叩かれるべきだと思うけどね。

        • 記事中に切り取られた一言だけを見てそれだけ語れるって 日本におけるマスコミの信頼度ってすごいですね。

        • 日本的かどうか?というよりは、安定した大企業で生きてきて脳みそがゆるくなっている老人が危機感の薄さを露呈したというだけに見える。 この危機感のなさにどうツッコミが入るか...

        • 経営に不安だの不利益だのそんな表現使ったら、「進めてた合併話って何かヤバイ話だったのか?」って憶測を呼びかねないじゃん。 「独断で勝手なことしやがって許せん」ってしとい...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん