2013-03-25

http://anond.hatelabo.jp/20130324190837

モンティホール問題のキモは、「司会者は正解を知っていて、必ずハズレのドアを開けてくれる」という点。

3択だとわかりにくいけど、トランプの束からスペードエースを引くとかだと直感的に納得いくと思う。

あなたが山札から1枚選んだあとに、正解を知っている人が残りの山札からスペードエース以外をバサバサと捨てる。

(もしあなた最初スペードエースを選んでいたら、適当に残り1枚になるまで捨てる)

さて残った1枚と最初に選んだ1枚、どちらがスペードエースである確率が高い?

記事への反応 -
  • モンティ・ホール問題というのが面白かったのでまとめてみた。 問題 前提 3つのドアのうち、1つのドアが当たりで2つはハズレ 手順 最初に1つのドアを選ぶ(まだ開けない) ...

    • http://anond.hatelabo.jp/20130324190837 モンティ・ホール問題のキモは、「司会者は正解を知っていて、必ずハズレのドアを開けてくれる」という点。 3択だとわかりにくいけど、トランプの束か...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん