2013-03-19

http://anond.hatelabo.jp/20130318174142

まり井端スタートした瞬間に内川もスタートするのが鉄則。

いやまさにそういうスタートだぞあれ。

井端スタートした挙動を見て内川も走った。

ところが内川は下を向いて全力疾走してしまった。おそらく気持ちが高ぶりすぎて冷静な判断力を失っていたのではないか

ここはその通りで、井端が塁に戻った(つまりスタートフェイントだった)のを気づかなかった。


さすがに井端スタートを見ずに走り出したことにされると

内川がキチガイってことになっちゃうので一応

記事への反応 -
  • やって成功したら「指示通りやってくれた」と手柄を取られる。 やって失敗したら「お前の判断が悪かった」と責任転嫁される。 やらなかったら「何でやらなかった」と責められる。 ...

    • http://anond.hatelabo.jp/20130318161726 落ち着いてよく考えてくれ。 盗塁というのは投げる前の一瞬のモーションを盗んで行う。 そのタイミングはそのときそのときで違うし、ベンチから一球ご...

      • つまり、井端がスタートした瞬間に内川もスタートするのが鉄則。 いやまさにそういうスタートだぞあれ。 井端がスタートした挙動を見て内川も走った。 ところが内川は下を向いて...

      • そもそもダブルスチールの指示を出すこと自体が(ry

    • つまり、行けたら行けって事だったんだろ? んで、セカンドランナーの井端はスタート切ってない。なのに走った内川が悪い。

    • 盗塁のサインは行けたら行けと行くなしかないだろ。 いいタイミングでスタート切れるかは選手次第なんだから。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん