2011-09-20

http://anond.hatelabo.jp/20110920154913

日本ドラマ映画に比べたらそれでもよくしゃべると思う。

女性キャラクターに限った話じゃないけど。

  • ドラマの質としてはアメリカドラマの方が遥かに高いと思うんだけど、何でおばちゃん的には韓国ドラマなんだろうな。 ベッタベタの水戸黄門的なテンプレートが頭使わなくていいから...

    • 韓国ドラマの男性役は少女漫画の男性像に近いからだと思う。 アメリカドラマの男性ほどマッチョでない(精神・肉体的に)し。

      • 確かに、アメリカドラマは女もマッチョだな。 韓国ドラマの女は何の力も無いお姫様状態なのかな?

        • ドラマに限らず映画もだが、韓国ものは女性がよくしゃべる。うるさいくらいしゃべる。 日本の女性よりも遥かに自己主張が強い。言うなれば東京ラブストーリーのリカ? 実際の韓国女...

          • ストーリー展開の都合上そういうキャラクターが制作サイドに好まれるってだけな気が。 誰も他人に興味がなくて口数が少なかったらドラマにならんし。

          • 韓国人留学生が多い学校にいた事があるけど たしかに韓国から来た女の子は、日本の女の子より気が強いように見えた。 ちょっと口をとがらせながらまくしたてる感じで、よく喋る。 ...

        • アメリカって、不平不満を漏らすと「じゃあ、あなたはそれに対してどんな行動を起こして、どんな成果を出したの?」という圧力が男女関係無く半端無い。 「いや、別に何も…」と答...

    • 質云々の前に、韓国のほうが日本マーケットの需要を熟知しているんじゃないかと思うのだが。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん