2010-09-07

http://anond.hatelabo.jp/20100907213045

岩波の「金融入門」辺りから始めるといいんでね。

歴史的に見るなら『昭和金融恐慌史』とかも面白い

もっと歴史的に見るなら、「熱狂、恐慌、崩壊―金融恐慌歴史」がお勧め

最新の理論やテクニックに惑わされず、ちゃんと歴史に沿って学ぶのがポイントだと思う。

少なくとも、金融を理解したいなら。儲けたいならその限りではないけど。

金融政策理論と実際」とかもマニアックかつアカデミックにいきたい向きにはお勧め

記事への反応 -
  • そーだよ。 あんなのただの生命保険のアレンジだよ? 確率論だよ? そーいうのを構築してみんなを幸せの国に連れて行くのが我々金融屋のお仕事。 でも、日本って国は金融工学のシス...

    • ワロタ。まぁ、メールはめんどくさいからしないけどね。 例えば、原油を輸入するシステムはこんなん。 銀行と組んで、原油輸入会社がこーいう協定を結ぶ。 毎月100円をA社が銀行に...

    • 元増田だ。 そうそう、そこら辺が聞きたかった。 なぜ金融が必要なのか?    俺はこれからは(これまでも)資源国家が優位に立つとおもうのだが、    ところでなんで輸入できる...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん