2010-06-10

http://anond.hatelabo.jp/20100610114611

それは、ばら撒く人がゲームの正規コードを持っているとか、逆アセンブリしたコードとかと言う意味かな。

まぁ、ゲームの正規コードを持ってる場合、それはもう仕方が無いとして、逆アセンブリが問題になるなら、アセンブラ禁止とかしても良いね。

組み込み関連では最近チップが高機能化してきて、アセンブラで直接制御するなと言ってくるメーカーも増えたし。

記事への反応 -
  • たぶん香港とかの企業じゃないかな。知らんけど。 任天堂他の共同提訴では、輸入業者・販売業者しか訴えてなかったから国内では製造してないんだと思う。 マジコンハード自体は違法...

    • まあ、さすがに製造拠点まで国内にあるとは俺も思ってない。あったらアクセス乞食な個人サイトとかゴシップサイトがとっくに突撃してるはずだしね。 ただ、メーカー側もいきなり刑...

      • 昔、バックアップツールで自作とかしてた人だけど、技術的に難しいんじゃないかなあ。 結局マジコンとかMODチップのやってることって、ゲームハードに組み込まれた、 「正規品である...

        • プロアクションリプレイ(PAR)なんかは、(普通に目に付く情報として)非正規品実行能力がないよ。 あれは、ライセンス製品ではない自分自身のプログラムを実行して、そこから自身...

          • その解析に、現存するPCでは生きてるうちに終わらない程度の演算が必要であればいい。 なるほど。指定ツールでのビルド時にRSAとかでキーを生成するわけですね。 でもそれってコピ...

            • それは、ばら撒く人がゲームの正規コードを持っているとか、逆アセンブリしたコードとかと言う意味かな。 まぁ、ゲームの正規コードを持ってる場合、それはもう仕方が無いとして、...

              • それは、ばら撒く人がゲームの正規コードを持っているとか、逆アセンブリしたコードとかと言う意味かな。 そうです。P2P界隈の状況とか無知なんですが、最初にばらまく人って正規品...

                • そうです。P2P界隈の状況とか無知なんですが、最初にばらまく人って正規品持ちですよね? 人間が読める状態のテキストファイルである「ソースコード」と、実行可能な「バイナリ」...

            • PARは別に違法性ないよね? 「同一性保持権の侵害」とかの問題性は孕んでますよ。 「改造セーブデータの販売」のときは、コナミが勝訴してるはず。

              • ああ、セーブデータをばらまけば、そりゃ同一性保持を犯してるから著作権で問題にはなりますねえ。

                • 改造したセーブデータが、製作者の意図したゲーム性を壊している。 実際のプレイでは実現不可能な改造と言う手段で、ゲームの同一性が破壊された、そういう判断ですよ。

                  • ああ、同一性保持権は著作人格権の一部だから、50条の私的利用に関する例外規定の対象にならない、ってことですか。納得。 PARの方がマジコン以上に真っ黒じゃんw

    • 今時ある程度以上の数を量産するなら正規品か怪しい商品化に関わらず中国とかベトナムとかで製造する 国内製造業の空洞化は法的リスクとは無関係

    • 本当に販売差し止めが出来てるなら、今マジコン持っている子は使い続けても次の世代になれば自然減するような。 まあうちの近所(田舎)にマジコンとでかでかと書いてある横断幕...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん