2010-04-30

夫婦の不幸

何となく思うことだが、今は男も女も相手方に求めるものが過大になりすぎて、お互いに不幸になっていると思う。

まず、今の男は、立派な稼ぎを得る力もないのに、旧来の夫の地位を維持したがる。昔は、男がしっかり稼いでくるからこそ、女はその分だけ家事をやったり子育てしたり、男の支えになったりしていた。でも、今の男は稼ぐ力が無くても、そういう地位を求めたがる。そりゃ無理がある。

また、アニメとかの影響もあるのか、女性に求めるものが多すぎる。相手だって一人の人間なんだから、自分の都合だけを押し付けちゃいけないということが分かっていない。

女にしても、女性社会進出が進んできたのは結構だけど、従来の女性の地位と社会進出した女性の地位との良いところどりをしようとして無茶苦茶なことになっている印象がある。男と同じ権利主張をするなら男と同じ義務を果たすべきだけど、都合が悪くなると女であることを理由にそういう義務から逃げてしまう。そりゃ卑怯だ。

また、女の理屈を男に押し付けすぎる。女同士で良いとされているものは、必ずしも男にとっても良いと思われているとは限らないことは自覚すべき。男にだって男の価値観があるんだから、自分の都合だけを押し付けちゃいけないということが分かっていない。

んで、そういうことが分かっていない相手と結婚すると、ひたすら譲歩を迫られるから、破綻一直線。まあ、やってられないわな。

そういうこともあって結婚する人間が減っているんだと思う。結婚しても自分が不幸になるのが目に見えてる類の人間が多すぎて、結婚対象に入れても大丈夫な相手が少ない。男も女もね。

  • 2chで離婚相談のスレッドをたまたまリンクを踏んで読んだんだが、正直なんでこいつらはこんな発想をするんだろうと思うような事例が多かった。まあ、離婚に至るような夫婦の話だか...

  • あと恋愛偏重ね 収入があって安定した性格のある男も 堅実で家庭的な女も いくらいい父や夫、良妻賢母になりそうな資質があっても、 恋愛が苦手だったら異性からも結婚からも無限に...

    • 昔から見合い結婚はお互いに割り切ってる分だけ円満にやっていけるもんだと言われてたけど、恋愛偏重の悪影響はそもそもの結婚の段階でも大きかったのか。 確かに納得できる。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん