2010-02-23

付き合い始めてはじめてのデート行って来た。

相手は喫煙者自分非喫煙者

自分は吸わないだけで、特に煙草は好きでも嫌いでもない。

煙草の煙が蔓延しているところはいやだけど、一人が吸ってるぐらいは平気。

なので、レストランとかで喫煙席行くのも大丈夫だし、車の中で吸われるのもまぁまぁ大丈夫

だけど、歩き煙草する人や、煙草をポイ捨てする人は嫌いだ。

歩き煙草自分が一度当たりそうになったから余計に嫌い)

というのが自分煙草に対する思いなのだけど、この間のデート彼氏自分の嫌いな喫煙者にあてはまることを知った。

夜だったし人通り少なかったから歩き煙草はまぁいいとしても、溝に煙草捨てたのには幻滅した。

そのとき注意できなかった自分ダメなんだけど…。

今まで、食事行くだけかカラオケだったから、外を長い時間歩くというのがほとんど無かったので気付かなかったんだよね。

とりあえず携帯灰皿をプレゼントしようかな…。

  • タバコだろうとゴミだろうと道にポイ捨て許すべからず

  • え、そんなことで怒られなきゃいけないの?意味わかんない。 って言うと思う。 ポイ捨てして平気な奴は絶望的に脳の構造が違うから。

    • 言えばわかってくれそうな彼なので、携帯灰皿と共に小言言うつもり。 わかってくれなければそれまでの男ってことだ。 しかし、根本的な価値観も違ってそうな気がしてきた…。

    • 即刻別れるべきだね。 話せば分かるような理解力があるなら今までにとっくに気づいてたはず。 そういう人間はこれから他にもいろんな致命的欠陥が出てくるよ。 早く別れた方がいい...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん