2010-02-10

http://anond.hatelabo.jp/20100210220933

シェアの違いをもたらしてるのは先行してたかどうかでは?

増田とかはてぶができたのは2ちゃんメジャーになってから。

ネット黎明期の時点でもっとはてな流行ってたら感化される人も多く出たはず。

記事への反応 -
  • というか、増田が増田のまま 別のコミュニティに出張るのは 文化というより布教や宣伝、あるいは見世物でしょ。 能動的に出張るかどうかはあまり関係ないと思うよ。 たとえば2ch...

    • >たとえば2ch独特のスラングとかAAなんてのは個人ブログやmixiで当たり前のように使ってる人は多いでしょ。   最初に触れたのものがたまたま2chだったからインターネットはそういう...

    • 多くの関西人は東京に出てきても関西弁を自然に使う。 他の方言はそうでもない。 でもどっちも文化だ。 何だったら、「郷に入っても郷に従わない関西人はウザい」と言う人までいる...

    • >たとえば2ch独特のスラングとかAAなんてのは個人ブログやmixiで当たり前のように使ってる人は多いでしょ。 こういう風に2ちゃん以外のネット掲示板があったことも知らずにネットス...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん