2010-02-06

とっくに大学生だけど

http://anond.hatelabo.jp/20100206170350

5年前の話でよければ。

中学卒業するとき、周りでメアド交換する子が多いとかで、娘が携帯持った(本人いらないと言い続けてた)。持ち出したら、すげー勢いでメール使うようになった。月額1万超えたことがあったんで「高い」と文句言ったら、娘は自分でいろいろプランを調べて6千円くらいに抑えてきた。ワンギリして、相手から電話をかけさせることもあったので、それは「友達として義理に欠けすぎ」と諭してやめさせた。来年就職するんで、そしたら携帯電話の代金は娘の口座から引き落としになるよう手配する。

どのみち、子供の生活は親が丸々見てるんだから、携帯電話代だけ別とは考えてない。生活費の一部として出してる。制限していないのは話し合いの材料にするため。子供ってのはわがまま言うもんだから、耐性つけながら徐々に制限していこうと思って。

閲覧制限は別にしてない。子供ビビリだから、妙なサイトには行かないから。

携帯代?10万くらいじゃね?だって親がオレと連絡とれなくなったら困るっつーから持ってんだもんw払うのが当然w」

いわゆる「溺愛親」ってのだね。こいつの親。この先、こいつ、誰に対しても「俺に配慮して当然」って態度を取り続けて、能力のわりには重用されなくて「誰も俺を認めない」とか言ってゴネるんだろうねえ。親の間違いは子供人生狂わせる。くわばらくわばら。他山の石としておくよ。

記事への反応 -
  • 疑問を持ったので質問。 子供に携帯持たせてる? そのお金は親持ち?(中学生は親持ちだろうけど) 月額制限かけてる? かけてない人はなんでかけないの? 質問終わり。もし良けれ...

    • http://anond.hatelabo.jp/20100206170350 5年前の話でよければ。 中学を卒業するとき、周りでメアド交換する子が多いとかで、娘が携帯持った(本人いらないと言い続けてた)。持ち出したら、...

      • どうもありがとう。 私、頭固くなりがちなところがあるんだけど、そういう風に使うならいいなと思ったよ。増田とお子さんはいい関係を築いてるんだろうね。 すごく参考になりました...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん