2009-11-11

http://anond.hatelabo.jp/20091111155236

つーか、可能性でいいなら、東大への道はほぼ開かれてるよなあ。

東大に通わせるためには小学校中学校から私立に通わせて、有名進学塾にも行かせて、教育費がかかる」って言いたいんだろうが、

地方秀才って、小学校から高校まで公立で東大に進学って珍しくない。

美術音楽とかアート系の才能がある子なら、実家貧乏美術系の学校への進学をあきらめるってこともありそうだが。

  • そもそも教育に関しては貧富の差に関係なくチャンスを保障するのが国の仕事なんじゃないのかなあ。 たとえ理想論としても。 やっぱ「経済的理由で子どもに大学行かせられないのは戦...

  • 東大学生の親の平均年収は一見高いけど、実は一部の超金持ち親が平均引き上げているだけで 貧乏家庭の割合も結構高いんじゃなかったっけか、 と思ってちょいとぐぐったら http://allabou...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん