2009-07-03

生まれたて赤ん坊差別なんてない」と「差別無知に由来する」は背反する。

差別無知に由来するのなら、赤ん坊無知なんだから、一番差別的な人種やもしれん。

ところで、差別無知に由来するというのもわりと疑わしいと思う。

「無」知ではなく、偏った「知」識によって生じた差別は、しばしば見られる「知れば知るほど支那人が嫌いになる」といった言説が好例となろう。

さすがに「知識が」差別を生むとは言わないにせよ、「偏った知識が」差別を生む、と考えた時に、他方で、我々の知識の獲得過程は必然的に特定の文化・環境に依拠するために、必然的に偏るのだから、差別もまた、必然的に生まれるのかもしれない。

犬を愛でる文化圏に育てば犬を食うのは邪悪な行為だろうし、鯨を尊ぶ文化圏に育てば鯨を食うのは反倫理的なのだろう。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん