2009-05-11

塾が意味あるのってほんの一部の子でしかないんじゃない?

一般的にスゲー高校とかスゲー大学に行きたい人は塾って大事なんだろうけど、普通高校大学でいいよーって人は塾なんて行かなくてよくね?みんながみんなスゲー高校大学に行きたいなんて思ってないよね、たぶん。

中学から塾通いとかお金時間もったいないと思うんだよね。それに、スゲー高校行きたいとか思ってる子じゃないと塾行ってもサボるんじゃないんかな?子供って。塾に行かせりゃ勉強すんだろってたぶんそんなことない気がするんだよね。

  • 大学でも高校でも多少なりともレベルがあがれば多少なりとも就職や進学に差がでるだろ。

    • その多少の伸びの為に投資するっていうことか。 結局、子供のやる気しだいってことになるから塾に行かせるよりもっと良い方法がある気がするんだよなー。 だって子供のやる気に賭け...

      • 勉強するための場所に放り込むってのはやる気出させる方法としても一番いいんじゃねーの。 義務でもなく月謝を払ってるって点で子供に意識の違いも生まれるし。

        • そうなんか。 そういうもんなんだ。俺は塾行ってなかったからよく分かってなかった。 あぁ、たしかに塾行くとどれくらい学力伸びるのかっていうの俺知らないわ。

          • 高校受験のときは俺確かそれほど成績伸びなかったんだけど、 周りがほとんど塾に行ってたから俺が行ってなかったら多分相対的に成績落ちてただろうなと思う。 勉強は塾関係以外でほ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん