2009-04-13

http://anond.hatelabo.jp/20090413001945

元増田です。

実は、今最終面接までいってる会社内定貰えれば、って話なのが情けないorz

寮に住む前提で、節約気味でいけばなんとかなるってレベルでしょうか。

本社ビルやら工場やらが一纏めになった無駄に広大な敷地の一角にある寮なので、駐車場はタダかも?

ちなみに、部屋を借りると駅まで徒歩10分1DKが4万ぐらいの地域です。

一応軽自動車なんで、燃料費税金面ではまだマシですかね…。

寮に住むことが前提というのは、仕事と家が同時になくなることを考えると怖い

そういう発想は無かったです。

まぁ会社が無くなれば仕事も無いので、どっちにしろとりあえず実家に帰ると思います…。

10年もして結婚すれば手放すと考えてのチョイスなので、中古で良いかもしれませんね。

細かく計算して下さったり、参考になりました。

記事への反応 -
  • 新卒で190万の車(コペン)を買おうと思ってるんだけど、 手取り16万で、月4万のローンて死ねる? 一人暮らしは確実で、寮は月7000円で入れるけど、ネットがなさげ…。 諸先輩方、お話を...

    • 元増田です。 実は、今最終面接までいってる会社に内定貰えれば、って話なのが情けないorz 寮に住む前提で、節約気味でいけばなんとかなるってレベルでしょうか。 本社ビルやら工場...

    • 家賃7000なら贅沢しなきゃ余裕。 ゼロ打ち間違いで家賃70000だったら割と死亡。 不可能ではないが、普通の人にはオススメできないレベル。

    • 月7000円に駐車場代が込みならお得だなぁ。 あと、保険代に燃料代に税金にと、かかっていくことをお忘れなく。

    • 見積もらりるれろ!らりるれろ! 【固定費】110,000前後?(これを押さえるのが倹約の基本) <生活系> ・ハウス:7,000 ・ネット:4,000? ・光熱費:7,000? ・携帯:5,000? ・雑費:5,000? ...

    • あなたのような人がいないと経済は回らないからな…

    • 家賃7000が本当なら無理ではないだろうが、 寮に住むことが前提というのは、仕事と家が同時になくなることを考えると怖い

    • http://kuru-ma.com/page317.html 軽で年間45万くらい。 ガソリン代は今は随分やすいし、高速も随分安くなったし(つうか遠出しなきゃいいし)、駐車場代がかからないとしたら30万あたりまで維...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん