2008-12-16

恋愛経験の差があるカップルに対するイメージ

自分の中のイメージなんで、「おめーのイメージ現実や世間一般とはちげーんだよ!」となってるならそういって貰いたい。

例えば、男性恋愛経験有り(非童貞)で女性恋愛経験乏しい(処女)場合って、女性搾取される場合も聞くけども、男性リードして上手く行くってのも普通に耳にする。この場合、事の成否に関して、経験有りの側(男)が努力してどうかって感じで、経験無しの方(女)が受け身的なイメージがあるな。それが当然みたいな。女性に優しくしろみたいな感じ?男が女の(恋愛経験が乏しい事に起因する)愚痴を言うもんなら批判を浴びるイメージ

けども、逆の女が恋愛経験有り(非処女)で男性恋愛経験乏しい(童貞)ってどうだろうか。自分イメージでは、女性側が努力(というより苦労かな)をして色々と男の至らない点について愚痴を言いつつも付き合って、男の方はあたふたしながら努力するか、鼻糞ほじりながら口空けて待ってるイメージだな。当然男の後者は批判の雨になる感じがする。

ちょっとハッサンしたのでまとめる(何度も言うけど俺の中のイメージだ)

男(非童貞)×女(処女)の場合

  • 女に対する(経験が乏しい事に関する)批判(愚痴)は外部から非難される
  • 男が努力して当然。女は受け身でも特に問題なし
  • 男が焦って行動(セックス結婚を迫る等)すると、外部から非難(レイプ扱い)される

女(非処女)×男(童貞)の場合

  • 男に対する(経験が乏しい事に関する)批判(愚痴)はあんまり外部から非難されない
  • 女も努力するが、男も必須。男が努力しないとかなり批判される
  • 女が焦って行動(セックス結婚を迫る等)すると、あまり外部から非難されない。むしろ、男に「女の気持ちを理解しろ」みたいなのが飛ぶことも。

(何度も言うが自分イメージだからな)

多分現実は、特に男女で差は無くてお互い様なんだろうけど、なんでこんなイメージをもってるんだろうなー自分。何の経験がこのイメージを作りあげたんんだろう。

  • 「女に対する(経験が乏しい事に関する)批判(愚痴)」ってのがどんなのかちょっと想像できない。交際相手が経験少ない事を男が外部に吹聴するときって大抵自慢じゃない? 外部か...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん