2008-11-08

http://anond.hatelabo.jp/20081108001917

どうしても挨拶をしたくないならしなくてもいいと思う。けど、その行動を自分が選んだことで得られる結果(相手を緊張したままにし、場合によっては敵意さえ抱かせるという結果)までを自分で受け入れられないと、ただのわがままな人になってしまうから注意したいね。

気持ちよく挨拶されるとこっちまでいい気持ちになるという人が世の中の大勢を占めてるとおれは思う。見知らぬ他人が挨拶もなく自分の家に入ってくる様子を想像してほしい。怖いよね。こちらは緊張して身構えるはずだ。程度の差こそあれ、職場の人同士が出会った時にもこれが起こる。その緊張をほぐすのが挨拶だよ。挨拶というのは、相手に対して敵意がないこと、友好の気持ちを表すことだ。それが相手から緊張を取り去り、その後のスムーズコミュニケーションを可能にする。職場であればその日一日の仕事を一緒にやっていこうという気持ちが生まれる。

そうであるならさ、この考えを一歩進めて、相手が気持ちよく思ってくれると自分も気持ちいいって発想で、相手に気持ちよく思ってもらうために挨拶したら良いんじゃない?挨拶はぜんぜん恥ずかしい行為じゃない。胸を張ってすがすがしく挨拶するなら、それは相手の気持ちを解きほぐすことができる素晴らしい行為だとおれは思う。

記事への反応 -
  • 「挨拶は大事」「挨拶しないと感じ悪い」とか説く人をたまに見かけるのが苦痛。挨拶って苦手なんですよ。 苦手な理由は単にシャイだから。別に挨拶反対ってわけでもなく相手が憎い...

    • どうしても挨拶をしたくないならしなくてもいいと思う。けど、その行動を自分が選んだことで得られる結果(相手を緊張したままにし、場合によっては敵意さえ抱かせるという結果)ま...

    • いい年こいてシャイなのは明らかにマイナス評価でしょう…。 少なくとも、表面上は社交的に振る舞えるくらいのスキルは持っておくべき。

    • 苦痛だけどそれをこらえつつやってるからこそ挨拶する人が評価されてるんだと思ってる。 自分は大体増田とおんなじような感覚持ちだけど、たとえマイナス評価されても楽な方がいい...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん