2008-01-10

矛盾なのか無矛盾なのか

自己啓発本に「夢をあきらめるな」と、「現実をあるがままに受け入れよう」という二つのメッセージが書かれてるんだが、これって矛盾なのか無矛盾なのか?

気持ちをポジティブにするには大切だってことは何となくわかるんだけど、論理として上手く飲み込めない。

矛盾がないのなら、心理学的、脳科学的にどういうメカニズムなのか知りたい。

  • どんな本か知らんけど。 「継続は力なり」と、「だめなときはだめ、と、気持ちを切り替える」じゃないの。

  • 夢は見てるだけじゃ叶わないって事だと思う。 夢を設定したら、次に自分の能力・境遇を冷静に分析して、夢を叶えるためにはどのような能力が必要か、さらにそれはどうすれば身につ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん