2007-07-08

http://anond.hatelabo.jp/20070708122752

ああいうのってどこで知るものなのかな。

幼い頃から子どもに叩き込むのかな。

勝手に見てて覚えた。たとえば、毎日出てくるごはんを見てれば野菜の切り方なんて覚えるよね。

と思ってたんだが、毎日わたしのごはんを食べてる旦那がたまにカレーでも作ろうと言い出したのでやらせてみたら、野菜の切り方をいちいち尋ねるので、見てれば覚えるってもんじゃないんだと知った。親から習ったのは、見てて覚える態度だったらしい。

余計なことだけど、うちってかなーり田舎だったんで、子供がする簡単な手伝いなんかでも詳しく説明してやらせるって姿勢じゃなくて、教える人が一回やってみせてそれを見てて、次にそれを再現するんだけどそれで出来ないと「お前の目は節穴かー!」って頭小突かれる文化だったんで、万が一そういうところに行ったら、なんでも見てて覚える習慣のない人は大変だろうなあとつい思ってしまう。まずあり得ないだろうから余計なお世話だけど。

記事への反応 -
  • ってどういうレベルの話なのかな、と家事のできない俺は思う。 食べられる料理をつくることができるレベル? 一週間の献立を考えて計画的に食料を消費できるレベル? 掃除をこまめ...

    • ああいうのってどこで知るものなのかな。 幼い頃から子どもに叩き込むのかな。 勝手に見てて覚えた。たとえば、毎日出てくるごはんを見てれば野菜の切り方なんて覚えるよね。 と...

      • そうやって自分の記憶やら自分のスキルまで自分に都合よく操作できてしまうのが女の特権だよな。

        • 男もやればいいのに。なんでやんないの? 10のスキルを100に見せるスキルは、就職時の面接やその後のプレゼンで高く評価されるよ。 本当は10でもいいんだよ。聞く方だって、分かる人は...

    • とりあえず、私の中ではスーパーに行ったときに その食材が相場より安いのか高いのかがわかっていない人は「家事やってねーな」と思うかな。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん