2007-05-12

http://anond.hatelabo.jp/20070512221724

数年前に寮が取り壊されたからな。歴史的建造物だったのに、勿体無い。学生運動記念館か何かにして残せばよかったのに。

自治、という単語は意識されないものの、自分らの事は自分らで、という意識を持った人やサークルは結構ある。最近だと、学生ベンチャーを立ち上げるような人たちなんかは比較的自治精神に溢れている。

学生自治を謳う人々は、誰かの指揮下に入っている事が多く、自治から最も遠い存在と言える。某政党との繋がりはまあ周知の事だったんだが、某政党ポスターを貼り始めた時にはなんだかなぁ、と思った。

自分らの事は自分でやる、という自治の概念は悪いもんじゃない。前述したような、自主的でない自治運動家によって自治の概念破壊された感がある。

それと、政治的なものに興味を示すかどうかは自尊心の問題でもある。日本を支えるのは自分たちだ、という意識が根底に無いと、政治に興味は示せない。その辺の自負が一番強かったのが東大生だから、東大の学園闘争は過激だったんだろう。

政治的なものが本体から切り離されちゃうのは良くない風習だよな。採用活動が人事の独占で、他部門が採用や評価に加わらない企業と同じようなイケてなさがある。

記事への反応 -
  • とてもじゃないが40年前に東大紛争があった場所だとは思えないなあ。唯一学生会館が分厚いガラスになっていたりして機動隊との衝突?か何かに耐えられる構造になっているようだけれ...

    • 数年前に寮が取り壊されたからな。歴史的建造物だったのに、勿体無い。学生運動記念館か何かにして残せばよかったのに。 自治、という単語は意識されないものの、自分らの事は自分...

      • 確かに俺も一号館に某政党のポスターが張ってあったときにはびっくりした。 それと自治の概念である「自分らの事は自分らで」というのは確かに大切なことだね。「学生自治会が自治...

    • 改憲に無関心だとまずいと思うが 思うだけでみんな何もしない

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん