2007-04-12

ぴゅう太

http://anond.hatelabo.jp/20070411185956

ベーマガぴゅう太コードのところにはなぜかスクリーンショットもどきみたいな絵が描いてあって、なんでそんなのが必要かと思えば、そのドット絵を基にしてスプライト造ったり背景作ったりするんだよね。子供心にそんなのありか、って目から鱗と垢とつき物と成績と、いろんなものが落ちまくったね。

ああいう感じなのかな、この人が言ってるのは。でもこんなことかいても「そうそう」とかうなずいてくれる人、いや、「それ違うよ!」と突っ込んでくれる人もいないんだろうな。

でもそんな言語いろいろあるよね。昔のMacは Resource Editorでしこ(しこ作)ってたし。Smalltalkなんかも workspaceありきだ。

まとめると、そんなの言い訳にするな。

記事への反応 -
  • いや、仕様は大体本読めば分かるんだよ。 全部がオブジェクトで実は中身はハッシュだとか、プロトタイプベースのオブジェクト指向だとかそう言うのは。 ただ、具体的にプロダクト...

    • http://anond.hatelabo.jp/20070411180408の人へ Javascriptの言語仕様を読めば、語句があって構文があって構造化やらオブジェクトやら関数やらなんやらの作り方がわかる。 私もそれについては何の...

      • http://anond.hatelabo.jp/20070411185956 ベーマガでぴゅう太のコードのところにはなぜかスクリーンショットもどきみたいな絵が描いてあって、なんでそんなのが必要かと思えば、そのドット絵を...

        • http://anond.hatelabo.jp/20070412070627 昔のMacは Resource Editorでしこ(しこ作)ってたし。Smalltalkなんかも workspaceありきだ。 そういうことだよね。そういうのに触れたことのある人は戸惑わないんだ...

    • と、書きながら書籍を読まずに覚える人です。 今更1から勉強するのもなんなので、prototype.js使用を前提にしちゃっていいと思う。 で、まずはそのラベルをクリックしてテキストボッ...

    • 逆に考えるんだ。JavaScriptなんか覚えなくてもいいや。そう考えるんだ。 いやマジで。泥臭過ぎて愛想尽かした。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん