はてな匿名ダイアリー RSS

名前を隠して楽しく日記。

2024-06-07

anond:20240607191531

URLみると

退職代行のステマかって一瞬思うけど

まあどうでもいいか

関係ないし

普段昼飯食わないようにしてるのに上司と外出すると毎回昼飯に連れていかれるのダルい

メシハラだね

内定もらったからと調子に乗るな

これから始まるんだぞ

anond:20240607202625

かに、その考えには一理あるかもしれない。しかし、一概にすべての人が同じ状況に当てはまるわけではないよ。人生恋愛には多くの要素が絡んでくるから、その一つだけでは結論を出せないんじゃないかな。

anond:20240607202504

俺も聖地巡礼するけど一人で行って誰とも話さず一人で帰ってくるやで

弱者男性は選り好みして下方婚しないか結婚できない

分を弁えてほしい

お前の容姿で年下のアイドル結婚できるわけないだろ

anond:20240607202504

あー?おまえ何言ってんのー?♡

そんなオタクどもがコミュ強だとか思ってんの?♡

クソ雑魚ナメクジみたいにキョドりまくってんじゃん♡

ただの偶然で人と話すことがあるだけで、アウトドア派とか言うのは勘違いもいいとこ♡

聖地巡礼するオタクってアウトドアコミュ強じゃね?

聖地巡礼先で出会った同志と意気投合したり作品とまったく関係ない現地の人から色々話を聞いたりとかよくある

コミュ障陰キャ引きこもりオタク像と対極の位置にあると思うのだが

ブルートゥースお前もか!って台詞

が言えるシチェーション考えて

博多駅周辺の有名でおいしいうどん 駅から近い順に

地元民だけどふだんいかいからいろいろ調べていくつか行ってみた

牧のうどん

郊外の店よりちょいお高めだけど、都心部牧のうどんを食えるというだけで価値がある

席数が多いのもあって、いきなり行ってもほぼ並ばずに食えるのもよい

やわやわ

どんどんめんがスープをすっていく福岡うどんを気軽にためしたいならここだね

大地のうどん

常に結構ならぶ必要がある

ならんでから食えるまで30分はかかる

ただそれだけのインパクトがあるごぼう天と、透明感があるうどんは並ぶ価値があった

あと駅チカなのに値段お安めなのもうれしい

ちょっと食べるなら500円くらいでくえる

葉隠うどん

からちょい遠い

時間によるが20~30分くらいは並ぶ

食べログ 博多近辺のうどんランキング1位の店

ふにゃふにゃのうどん

うっすいダシメインのスープ よくいえば上品

普段くう店って感じ ランキング1位ってほど特別感はなかった

シンプル系のうどんヤス

あとトッピング追加が+100円でできるのはうれしい 師匠譲りのポリシーだろうけど

うどん

からそこそこ遠い

葉隠うどん師匠の店

リアルタイムで常にうどん製麺機にかけてるのがインパクトある

客の質にもよる(観光客いかどうか)んだろうけど、回転率がやや悪い

ただ全体的なクオリティ葉隠うどんよりは上 似てる上でこっちが上回ってるからやっぱり師匠なんだなって感じがする

ただ駅からだとそこそこ距離あるし、自分の家から距離もこっちのほうが遠いから、そこをおしてまで通うかといわれるとそこまでの大きな違いではない

シンプル系のうどんヤス

あとトッピング追加が+100円でできるのはうれしい

でも肉は+200円なのメニューかいてないのはちょっとせこいなとおもった

モテる女のさしすせそ

さ 触れる

し 縛れる

す 吸える

せ セックス

そ そろばんができる

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん