はてな匿名ダイアリー RSS

名前を隠して楽しく日記。

2024-06-02

初対面の女店員ゴミを見るような目の接客最後に、この店も俺の居場所ではないことを悟り、通うのを辞めた。

anond:20240602110717

ブコメ技術不足を間に受けてる人がいてびっくりした

anond:20240602100903

「よね」って当たり前にいうけどそれは個人によるのでは・・・

あと、大小あったとしても「怖い」は「怖い」では

お前は捻挫したけど、おれは骨折もっと痛い、だからお前は可哀想じゃないって言ってるようなもんだよ

anond:20240602111532

心にもないこと適当に祈ってんじゃねえよ働け

anond:20240602110558

そら面と向かって嘲笑はしないが態度に透けて見えるんだよなあ

anond:20240602111348

人間扱いの話題に噛んできてる時点でそれは通じないんちゃうか?

世間一般人間扱いの基準、おれも知りたいので教えて下さい

今日増田のみんなが

楽しい一日を過ごせますように。

完全に体力を回復させて、

月曜を余力を持って迎えられますように。

ワイニートははよ動画映画を見る気力が沸きますように。

卓球してると思ったら~

目玉で卓球してました~


フェイクの目玉を作るときピンポン玉が大きさ的にちょうどいいらしいんだよね

anond:20240602111125

から人間扱いとか一言も言ってなくて俺はそれはおかしいと言ってるのに俺に出せって完全に逆ギレやん

まあここまでの流れ見て「非モテ」の俺と君と、どっちがまともにコミュニケーションしてるように「世間一般に」見えるかって話だよね

君は世間一般の話はわからないと自分で言ってるわけでもうここでおしまい

anond:20221129184504

基本給じゃなくて手当にしてるのヤバくない?

anond:20240602110558

大人になって身だしなみ普通の顔ブサイクな人がいたとしてもそれなりにまともな女なら嘲笑しない

でもまともな女っていないですよね

anond:20240601201721

整合性のある話を組み立てられてない脚本家無能すぎるやろ。よくもあん自意識だけ肥大したな

ひやむぎそうめん、どちらがうまいのか

ひやむぎが美味しいに決まってるだろうが。

まず、歴史的経緯から言ってみようか。そうめんが登場したのはいつごろか知ってるか?実は、江戸時代そうめんって、つまり相撲めん」って呼ばれてたんだよ。相撲取りが食べてたんだってさ。そうめんって、なんか力強そうなイメージじゃねーか?

それに比べてひやむぎは、戦国時代からあったからね。武士戦場で食べてた。だからひやむぎ武士の魂を宿してる。そうめんなんて、ひやむぎシャドウのようなもんだろうが。

それに味だってひやむぎの方が上だよ。そうめんって、ただの細い麺でしょ?つまり、食感も味も何もかも薄っぺらいってわけ。対してひやむぎは、コシがあって食べ応えがある。だからひやむぎこそが真の麺だよ。

そして、食べるときの楽しさも違う。ひやむぎって、つけダレによって味が変わるんだ。醤油ベースでもいいし、ポン酢ベースでもいい。それに対して、そうめんはどうだ?だいたい麺つゆで食べるだけでしょ?飽きるに決まってる。

もちろん、そうめんファンいるかもしれない。でも、ひやむぎの素晴らしさを知ってたら、寝返るに決まってるんだよなぁ。

anond:20240602110817

匿名場所一般的非モテとみなされる仕草キメてるやつに非モテ認定したんだよ

俺が聞きたいのはお前の考える一般的人間扱いとは何かだよ

はよお前の中の一般的人間扱いの基準を端的に話せ

anond:20240602051028

のしがらみもなく自由に生きれるじゃん

謳歌しなよ

anond:20240602110457

さすがに原作全く読まずにプロット聞いただけで脚本書くのは不可能だろ

オリジナルで挿入したセリフを削除してくれとか指摘が出てるってことは、その他は原作通り引いてきてるセリフベースってことだろうし

anond:20240602051028

社会の中で生きてる限り繋がりはあるんだ

お前が働いて納めた税金で誰かを助けてるんだ

お前も誰かの仕事で助けられて生きてるんだ

見えにくいかもしれないけどお前は社会と繋がっているんだ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん