はてな匿名ダイアリー RSS

名前を隠して楽しく日記。

2024-06-07

anond:20240607140645

東京の外に決まってんだろ郊外

郊の字を辞書で引いてみようよバカじゃないんだから

それでなくても文脈でわかんだろ普通

大谷翔平ニュース見てて気付いたんだけど

大リーグの実況アナウンサーって男ばかりだな

アメリカもまだまだだな

anond:20240607140945

しょうもな

意識して、悪くはないとこ褒めてやるだけの方法論お前も実践してんじゃん

anond:20240522100506

社会人なったとき普通にクレジット作って、Suicaオートチャージ使うのにクレジット作って、ETC使うのにクレジット作って、Amazon楽天ポイントが付くからクレジット作って

みたいな事やってたらVisa,Mastercard,JCBの三種類持ってる人は普通にいると思う。

anond:20240606153814

ガキか!って思うけど、まぁ言ってることはわかる。

これ男女逆にして、女のちょっとした愚痴にすぐ解決策や正論ぶつける男は嫌がられるたりするじゃん。それに近い。

でもそれは慣用句じゃねーよ。やっぱモラハラだよ。

anond:20240607140829

本当に良く無いやつがいるんだよ世の中には

そういうやつは切り捨てないといけないので当然塩だよ

なんなら塩撒くよ

そんな人10人に1人もいないけどね

日本お笑い文化Eテレがすごい作用してる

主語はでかい

観測範囲はうちの子のみ。

サブスクばっか見てるうちの子、久しぶりにまったり一緒に地上波バラエティを見ていたところ、「あ!やればできるのひと!」(ティモンディの高岸氏)とニコニコしながら話してきた。

野球ボールなげるのがはやいんだよね〜との豆知識まで披露してくれた。

えっ、あなた、サブスク民でアニメばっか見てる子だったのに?!

バラエティ子どもが寝てからしか見てないし、子どもが見るのは世界動画〜みたいなやつなよで高岸さんのやれば出来るが刺さるほどは観測範囲で見てないじゃん?!と思って話を聞いたら、学童夕方からテレビが開放されて、天才てれびくんビットワールドを見てるらしい。

元々、その時間帯はお母さんと一緒をやってたけど確か改変で前後したんだよね。

お迎えに行くまでに小学生にフィーチャーした話題をやってくれてるみたいで、ガッツリ入り込んでる。

その際のMCティモンディの2人がやってるらしい。ちらっとみたら野田クリスタル氏もなんかラップバトルしてた。あれくらいの実力のあって子どもたちと協調できる大人芸人さんがでてると安心感あるなあ。

その昔、キャイ〜ンやダチョウ倶楽部がやってたお決まりお笑いを確かに見てたな〜と思い出した。ちょっと前はパンサーもよく出てた気がする。

早めに帰ってきたとき、一緒に天才テレビ軍を見ていたら、テレビ戦士が笑うと、一緒にきゃっきゃしてる子ども可愛い。一緒にマカロニえんぴつのエンディング歌いながら踊ってた子ども可愛い

いま子どもがちょうどダジャレのような言葉遊び楽しいときに、だれかを腐すのではない、楽しいお笑いにふれてる様子でほっこりした。

anond:20240607140438

それやるとジャップランドでの大統領選挙結果がめちゃくちゃ影響デカくなるからアメリカが困るんだよね(´・ω・`)

州じゃなくて植民地にされるのが関の山だね(´・ω・`)

anond:20240607140709

この場合は逆

「甘いものが食べたいですね」

コンソメポテチはナシだというのか!」

それは普通にナシ

anond:20240607140930

変わるよ

所詮は「スキル」なんだから訓練で伸ばせるよ

令和になって「ガウスダイバー」が神ゲーになってた

ガウスダイバー2007年バンダイから発売されたDSゲームガウストと呼ばれるモンスターを集めるゲームで、小学生の頃に夢中になってた。

このガウスダイバー、当時はパソコンスマホもないか攻略も見れず、モンスターは何をもってして決まっているのかずっと謎だった。分かってるのは、「家にいるとレアなやつは出ない」ってことだけだったから、親が外出する時に、必ず付いて行ってモンスターを集めてた。しかし、外出するタイミングもあまり多くなく、結局、あまり集めることができずに終了した。

そして、2024年。部屋を片付けてたら出てきて、「今プレイしたらどうなるんだろ?」と思って遊んでみることにした。すると、どうだろう。自宅にいるのに、それなりにレアモンスターが出てくるではないか

17年前から何が変わったのか…?思い当たるのは「Wi-Fi」くらいのもの。当時は、各家庭にWi-Fi環境なんて整ってなかった。でも、令和では、あるのが当たり前となった。公式で明言されてるわけではないが、きっと正解だと思う。

令和になって、自宅でモンスターを集めることができるようになってて、マジでめちゃくちゃ楽しい今日も家で放置してきてるから、今から帰るのが楽しみや。

 

最後に、自宅で探すコツだが、壁際をひたすら歩くのがおすすめ。俺の家は玄関、裏口、2階ベランダレアなやつ・アイテム系が出やすい。電波の入りが微妙に違うんだと思う。

anond:20240607140829

本当に良いところがないやつはもうダメだろ

俺の良いやつって基準ガバガバやで

anond:20240607140709

甘いもの食べるか否かは変えられるがコミュニケーション力は変わらない

anond:20240607125919

リアルタイムだと俺も似たような印象だったけど読み直したらブウ編もちゃんと見所あっておもろかったよ。

anond:20240607140654

それ、本当に良いと思ったところがない奴にはお前の対応が塩に映るだけじゃん

それでなんかお前の気持ちが満足する以外になんか上手くいくことあんの?

クンニ✋(👁👅👁)🤚せい

ヒンメルならそうした

anond:20240607140556

例えるなら、医者に「甘いものの食べ過ぎはよくない」と言われて「甘いものを一切食べるなというのか」ってキレる奴に近い

anond:20240607140346

俺はお前みたいな死ぬほど表面的なおべんちゃらは言わんだけでその人の本当にいいとこを褒めるよ

君みたいな親父はこうやったら喜ぶんだろうみたいなやつも沢山見てて周りはうんざりしてる

まあ一部やっすい親父は引っかかってるけどな

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん