2021-12-21

anond:20211220103010

あなた勘違いしています

あなたリベラルと読んでる方々はレベラルでもなんでもありません。それ以前のレベルの人たちです。

この人たちは別に表現規制したいわけじゃなくて単に自分が気に入らないことを目にしたり耳にしたりするのが嫌なだけなんです。

RさんやQさんやZさんを見てください。別にこの人たちは自分のことをリベラルだと言ってない。なぜこの人たちをリベラルということにしたがるのかが逆に私にはよく分かりません。

からこの人たちはリベラルはなぜ表現規制をしたがるのですかと言われても自分のことだとあまり思わないんですよ。

この人たちはただ自分が気に入らない表現を種したり自分が気に入らない人に対して貧困な語彙力を持って嫌がらせしてるだけなんです。

自分は好き勝手相手嫌がらせをしたいけれども自分他人から何かを言われるのは嫌なんです精神年齢幼稚園児並みに押さないのです。

いい加減わかっているはずです。はてなの一部のユーザー問題なのはリベラルだとか表現規制がどうだとかそういうことではなくて単純に精神年齢と言うか知性が極端に低いということです。

そしてこの人たちは自分たちが発達障害あるいは知能障害であるということをよくわかっていますそしてそのことを指摘するとそれが差別になることもよくわかっています

自分が実際の社会生活においては完全にその知能の低さあるいは精神の幼さから詰んでいるということを自覚しており、そんなリアルではお排泄物ような存在の彼らでもオタク攻撃している時だけは何かいっぱしの人間のように感じられるわけです。

はてなブックマークの一部の方々によるオタクバッシングは人生に何も希望が持てないリアルでは完全に終わっているお排泄物達の精神を救うための副詞なのです。

精神年齢幼稚園児並みの人に対してリベラルがどうだとかそういう話をしても意味がありません。この人たちはそういう話をする以前の問題なのです。

みんな本当は言われなくてもわかっているはずです。

でも今のインターネットではこうした精神障害や知的障害発達障害を原因に他人迷惑をかける人に対してそれを正直に迷惑なんだよとか指摘すると差別ということになります。だから仕方なく知的障害発達障害のことを指摘するのではなくて代わりにリベラルというものを殴っているだけなのです。

リベラルが悪いのではありません。

はてなの一部ブックマークユーザーの知能レベル性格精神性がどうしようもないぐらい終わっているということが本当の問題だということから目を逸らしてはいけません。

記事への反応 -
  • https://anond.hatelabo.jp/20211218225545 この増田で言われているように、リベラルが特定表現に対して積極的であることはもう言い訳の余地のないレベルで事実だと思うんだよね。 もちろんそ...

    • あなたは勘違いしています はてなのリベラルの方々は別に表現を規制したいわけじゃなくて単に自分が気に入らないことを目にしたり耳にしたりするのが嫌なだけなんです。 RさんやQさ...

    • そりゃ都合のいい時都合のいいものだけは守りたいからでしょうね

      • 強欲にガンガン攻めないとグローバル社会に食い尽くされて終了

        • 強欲に攻めることとその場凌ぎで言っていることが変わるのむしろ真逆だと思うんだけど、 馬鹿な人ってすぐ一緒にするよね

    • ネトウヨは慰安婦像撤去運動をしているくせに表現の自由派閥を騙るな

    • 自民党が政権失ったころ、アナクロ右派や宗教右翼まで取り込んでウイング広げないと主流を保てなかったのと同じで、いまの左派もメガリアや極左に近い所までウイングを広げないと...

    • リベラル(自由主義)ってのが判ってないまま自称してんじゃね。 もしくはコミュニストは評判が悪いから、聞こえがいいリベラルを騙っているだけ。詐欺師だな。

    • そりゃ来たるべき時が来たら自分たちこそ表現の自由保護の本流でございって顔するための布石だからな。 ことあるごとに表現の自由戦士(笑)って冷笑するのも同じ。

      • それなら真・自由戦士を標榜したうえで「ニセ表現の自由戦士(笑)」って嘲笑しなきゃだめじゃん

    • 「法規制は望まないから表現の自由マターじゃない」という建前だったはずなのに、それかなぐり捨てちゃって、どう整合性を付けるんだろう。 運動家は何とでも言えるだろうけど、大...

    • そういう都合のいい連中にリベラルという名前つけるのほんとやめて欲しいんだけど

    • これにブコメしてるyas-malって人に星が23こもついて人気コメントになってるの怖くて泣いちゃう 日本語通じない

      • たった23個14人やで。 何を怯えることがあるんや。 Twitterの14favにも同じ感想持つか?

    • 「右翼の方が表現規制を進めようとしている!」とか「政治や報道の自由を守る活動をしない奴らがエロ規制に文句を言うな!」とか「女性の意見を圧殺するな!」とか、とにかく論点...

    • そりゃあフェミニストや自称リベラルが「私は表現規制はです」なんて言ったら、大変なことになる。 フェミニストの中にも愛好しているBLに対して、特大ブーメランが飛んで行くか...

      • フェミニストはBLも含めて性表現のゾーニングとかには厳しいと思うんだが BL受容フェミなんて一部だろ

    • おまえみたいなバカがシーライオニングして延々と絡んでくるからだろ

    • 意識的になのか無意識的になのかはわからんけど、そういうひとは自分たちが規制しようとしているものが、憲法で守られるべき表現だとは思ってないんじゃないかな。ようするに、宇...

      • そういう増田ってオタク差別とかキモくてモテない弱者男性をイジる表現のことはどう思ってんの? 憲法で保障された表現の自由なんだけど

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん