2021-08-26

フルリモートの弊社でついにコロナ感染者が出た

昨年より全社リモートに切り替えて各社員が年に5回も出社してない社員100名以下の会社感染が、それも二人同時に出た。

二名とも自宅周辺ではコンビニのほかには出歩いておらず、飲食は主に出前だったそう。

APEXのために有給使うし休日は家でゲームしてたと言うような人間しかいない会社なので遊びに行くという事もない。

Discordで繋がってた方の同僚のプレイ時間を見ても、その自己申告は嘘とは思わない。

二名は同日に出勤しており、それぞれ別の階で相互接触はなく私物整理や機材管理をして短時間で帰っただけではあるが、

出勤の数日後より体調不良を訴え始めて検査で陽性、感染通勤によるものと言う線が濃厚。

やはり通勤感染も広げているってのは、メディアも触れて騒ごうとしないだけで事実なんだな。


P.S.

弊社では絶対必要場合を除いた通勤禁止令が発令された

どうしても通勤必要場合上長人事部承認を経て、タクシー自家用車自転車バイクを利用の場合のみ通勤を許す事に。

自家用車バイク自転車通勤の利用申請保険の加入証明などが義務化されているので、コロナ前に申請済みでないと新たな承認はしない方針

タクシー代、駐車場代などは会社持ち。

P.S. 2

会社から制度化はまだだけど、概ね以下の方針で頼むとのお達し

かなりヒステリックに反応してる印象。まぁ呑気でいるよりは有難いが。

ここまでするんだから、遊びに出るんじゃねぇぞって圧は文面からも感じる。夏はフェスとかあるが、参加したらダメだぞ的な感じ。

お前ら有給余ってるから期限切れる前に使ってほしいけど、どこにも行ってはいけません的な会社としても板挟みな感じです。

これまで無感染だったのに急に二人も出ればこうなるよね。

  • 遊んでたってバレたくないから嘘ついてんじゃない

  • コロナに感染することとフルリモート体制であることは直交するはずの事象だし何も不思議ではないだろ

  • 逆にメディアが通勤電車が感染を広げていると騒がないから会社のフルリモート化が進まないのではないのか

    • たしかに。 武漢チャイニーズウイルス7不思議のひとつ。 鉄道会社との利権の兼ね合いかね。

    • あとは労災になるから満員電車を認めたくないという話も聞いたな

  • やっぱ電車とかエレベータ(5人以上)はなんとなく危険な感じするよね でも通勤しないといけない、これはつらい

    •  うーん・・・ コロナ前のこんな状況よりはるかにマシだけど、 https://www.youtube.com/watch?v=-Doc2fm7zj0 減便してこれじゃあ逆効果だよな・・・ 都民があまりにもかわいそうだよこれは・・...

    • デルタ株「エレベータは1人で載ってもかならずボタン押すでしょ~~あそこ大好きぃ~」

  • 多分帰る途中でノーマスクで遊んで帰ってるよ プレー時間見れば分かると思うけど、大嘘つきが感染拡げてるのは間違いない

    • こいつが感染したら「俺は悪くない、俺に伝染した奴が悪いだけ」って言うんだろうな

    • 自分の好きなストーリーにしたい人

      • 「自分の好きなストーリーにしたい人」は元増田かな どうしても通勤電車がクラスターだというストーリーにしたいだけ 論証も中身も薄い

  • もうコンビニでも感染する可能性は普通にあるし、 Uberがコロナを運んでくる可能性も普通にあるでしょ

  • 自己申告は信用出来ない。出社してないのは事実として確認出来るにしろ、オフの姿は判らんだろうし。

  • IT系かな? 今の時代をわかってるホワイト企業だね 弊社では絶対に必要な場合を除いた通勤の禁止令が発令された どうしても通勤が必要な場合、上長と人事部の承認を経て、タクシ...

  • 一番怪しいのはコンビニでしょ。

  • タクシー、自家用車、自転車、バイクを利用の場合のみ通勤を許す事に。 なんで徒歩が除外されるんだよ・・・

    • タクシーが安全とされるのもよくわからん。安全か?あれ?狭い密室だと思うが。前に乗った客も判らんし。

      • タクシー業界の新型コロナウイルス対策をご紹介! https://www.tr16.jp/column/covid-19/ 各社、アルコール消毒液などを使用した車内の消毒や クレベリン発生器を活用するなど、安全・安心なモ...

      • 電車より100倍ぐらいマシだろう ていうか2年ぐらい乗ってないけど今電車ってどうなってんの?窓開けて換気してんの?

  • Uberなんて個人事業主だから衛生管理はザルの極みでしょ。 マックとか手づかみ系をUberに仲介されるのこわ杉。 電車の可能性も否定しないが、同時感染なら一緒に飯行った先とかじゃな...

    • amazonあたりも、個人請負の配達にやらせているよ。そこからうつる事は稀だろうが。

  • デリヘルやね

    • あー風俗かねやっぱ 1年半前の東京でほぼ最初の感染者(IT系派遣社員)も中国デリとか中国系ファッションヘルスが原因だった これは強烈に覚えてる

    • ワイもリモートになってから、人肌恋しくなってデリヘルよく使うようになった。

  • Phenomenon みんな仕事休もうぜ。うちも満員電車避けるために遅刻しまーす、ってやりつづけてたら結果的にフルリモートになったよ。 2021/08/26 リンク こういうのができる環境がベス...

  • 十中八九、風俗。保健所で感染経路聞いても心当たりあるのに口をにごすやつ多いって話を聞いたことがある。 こいつらのあだ名、デリヘルとソープな。

    • チャイナ系ヘルスに行って最初に感染させたバカ野郎をボコボコにしたい

  • 羮に懲りて膾を吹く

  • 出歩いたり風俗使ったりして 本当のこというわけないよね

  • 「弊社では絶対に必要な場合を除いた通勤の禁止令が発令された」本当に本当に羨ましくて泣きそう、羨ましい こちらは同じ人間とは思えないほど人権がない

    •  そういうのって、つまり経営者が奴隷あつかいしてんだよな 経営者に「なんで事務職すらリモートできないの?」ってきくと、たぶんあいまいな答えしか返ってこないよ そういうのが...

      • 50代だけどそれ言いそう〜! 屁理屈捏ねるかキレるかのどっちかで話終わりそう〜! ていうか恐らく「家で仕事なんて集中できるか疑わしいしサボる人間がいるだろう」と思ってるっぽ...

    • そう言う無能支えてる増田みたいな無能もこっちから見れば加害者だよ

  • こんなホワイト企業が実在するんだな。。 身分の違いを実感してしまう。

  • 本人全く家からでてなくても、家族が感染してたらアウトでしょ

  • だから口を酸っぱくして言ってんじゃん、会話しないから確率低くても毎日毎日乗ってれば誰でもいつかは感染するし、毎日乗らなくても感染する

  • 海外の事例(噂レベル)だけど、すれ違っただけや感染者が使った後のテーブル使っただけで感染した話しもあるから、感染者ゼロは無理 むしろ、今までコロナを出さなかったことを自慢...

  • ブコメの人たち「通勤」だけ気にして、オフィスとか、ランチとかから目をそらすのはなんでよ 通勤するってことは家に帰るまで人がいる環境にずっといるってことでしょ それだけリス...

  • https://www.bousai.metro.tokyo.lg.jp/taisaku/saigai/1013388/1014827.html https://www.bousai.metro.tokyo.lg.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/014/827/60kai/20210826_04.pdf 濃厚接触者感染経路の最新版出たよー 同居を除け...

    • やはりエッセンシャルワーカー以外は人殺しの顔をすべきだな。 はてなーは自分を棚に上げまくり。

  • 通勤電車で感染が起きていたらもっと同じ状況に置かれる人が多いから、もっと大量に簡単に感染が見つかってるよ。 反マスクがいてくしゃみしたとか不運なケースだと、散発事例だか...

  • 出勤でほこほこ感染するなら、もっと地獄絵図になってる 例の舐めてた君も「夜行バスとドライブ」と言って、気をつけろって言ってたが 矛盾してんだよな それなりの防疫して感染す...

  • 良い会社だなーと

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん