2014-08-30

子どものことをブログに詳細に書いている人

自分の子ものこと、自分承認欲求のためにネタにして詳細に書いている人ってそれを子どもが気がついてやめてよーっていったらやめるの?

でもさ、その前までの流出したその子もの情報って大きいよね。

最近自分たちだけでは子育てはむりでしたーwww」とかいってる4人育ててるって常にドヤ顔

「でもこうやって読書感想文書けっていってるのよー」

っていうやつね。

から問題起こるんじゃないの?

ブログって時間とられるよね。ツイッターもね。そこで

自分ってがんばってる、子どもも4人も生んでるすごいがんばってる!!!

って主張してつじつま合わせようとしたって、その4人のうちに1人でも犯罪者がでたらプラマイゼロどころかマイナスですよwwww

自分承認欲求のためだけに子どもネタにしてて、それを「同じような立場の子育て中の人の励ましになればと思って!!!」って励まされない。そんながんばってねーし。だからこそ「あなたはすごいね!」ってしか思えないからこそいやになるのよ。

子どもはそういう「自分SUGEEEEEE」のダシに常にされてることにたいしてどう思うんだろうなー。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん