「3アマ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 3アマとは

2007-05-13

人力検索論、、の補足

http://anond.hatelabo.jp/20070512141856の補足。

まずはリアルマネーの計算。

10000ハテナpt.を購入するのに10250円、買った10000ハテナpt.をamazonギフト券に交換するのには5%手数料。千円単位なので本来は全部交換できないが、できたとして9523アマゾンpt.。アマゾンでは1%還元してるが、ギフト券還元されない。これを機会損失として-1%すると9427円分

何もしない流れでも10250円→9427円 最終的におよそ92%にまで落ちる。

普通ユーザーは最低単位の3000pt.購入だろう、

それなら3250円→3000pt.→2800amazonPt.ー28amazonPt.(機会損失分)=2772円分  当初から85%に下落。

コレは全てお金の話。すこしずつ磨り減っていくのはどうしようもない話。

ところで「日本国日本円」に対して「ハテナ国のはてなpt.」の価値が上昇する可能性、なんて考えたことあるだろか?

最初は日本円でのポイント購入するしかないんだから固定されてる。買うときは固定相場

売るとき(楽天などへのポイント交換)も現時点では固定相場。(売るときについては考察の余地があるけれど考察省略)

はてなpt.はひとつの「企業通貨」でしかない。スイカポイントを買って、コンビニおにぎりも買える。マイル飛行機乗ればポイントもらえて、タダ航空券をもらえる。はてなと同じ「企業通貨」だ。

でははてなポイントもありふれた企業通貨なの?

ちがうよ。はてなポイントありがちな企業通貨」じゃあない。全然ちがうよ。

スイカマイルはは貯まってもなにか遊べるわけじゃない。でもはてなポイントポイント自体を「遊ぶ」ことができる。この違いは大きい。ものすごい可能性を秘めてる。

では、はてなポイント自体に高い価値を持たせることができたら?

みんな日本円からはてなポイントにしたまま留保する人が増えてくのでは?

入り口は固定だけど、みんな出て行かない。これができたらすごくないか?

それができるには「はてなポイントに独自の価値をもたせること」だけど、どうすれば、、、なんてのは書きません。一私企業ボランテxアめいたことするのはばかげてるので。(心の中:ストックオプションの権利くれれば年収659万でも我慢しますので履歴書送付先教えて下さいませ。)

とりあえず企業通貨のことは置いとく。次に人力検索に関して。

ポイントゲッターさん達はマイラーと同じ心理で動いている。数年前から流行マイラー、熱狂的なマイラーはいろんな努力をしてこまめにマイルを貯めている、そんなマイラーが周囲に何人もいるし金持ちなのにはまってる人も多い。つまりポイントを貯めること自体に面白みを感じてる。費やす時間と結果を考えれば損してるのに気付かない。ポイントゲッターさんたちにこの行動パターンを当てはめれば、回答の質を下げてることなんぞ無頓着になるのも無理は無い。

では、良心的な回答者はどう位置づける?どこにあてはまる?

     さて、ここであたらしい位置づけができる可能性は無いかい?

    「はてなポイントに独自の価値を持たせること」のヒントはここに無いかい?

結論は書くつもりは無い。うまい具合にこのことを考えてもらって、その結果人力検索をどんどん魅力的にしてほしい。そう思ってるだけだ。

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん