2024-07-01

  • 貶したいわけじゃなくて割と統計とかあったら知りたいくらいの純粋な疑問なんだけど最近の子供達って本読まない子かなり増えてる? 読まない層が悪目立ちしてるだけかもしれないけ...

    • よく「3歳までに10,000冊の絵本を読み聞かせするといい」って聞くけど、一日約10冊は読む計算になるから厳しい

      • こんとあき ちいさいももちゃんの電車で雲の上に行く話 白いウサギと黒いウサギ 大きな木が欲しい カラスのパン屋さん https://anond.hatelabo.jp/20240701170517

        • こんとあきは泣くよね… あと駅弁がうまそうすぎた

        • はらぺこあおむし カラスのパン屋さん ももいろのきりん

          • カラスのパン屋さん強いな

            • うちの子も最近カラスのパン屋さん読んだけどウケが良かったから、普遍的なものがあるんだねきっと

              • たしかに。おいしそうかつかわいいかつ、色んなものがパーっと広がってるのがいいのかな。

            • 兄弟たちも楽しいし、カタルシスもあるし、泥棒悪漢ギャングどもピストル鉄砲撃ち合いだ、みたいなリズムの良い文章があちこちに出てきて印象に残る

        • きつねのおきゃくさまだなあ 今思えばケモナーになる原因だった

        • いやいやえんの黒い山の話

        • やっぱエリックカールってカラフルで情操教育に良さそうだよね なんか手紙隠して月に梯子で登るみたいな話好きだったなあ

        • おしゃべりなたまごやき しろくまちゃんのホットケーキ ぐりとぐら 11ぴきのねことあほうどり

          • は、著者や絵描きさん編集担当さんなど、大の男が4人でマンションの一室だかに集まって。実際にホットケーキを焼いてディテールを観察・検討したっていう、地獄のような微笑ましい...

          • 11ぴきのねことあほうどり いいよな! シリーズの他のもいいんだけど、あほうどりは特に、猫の畜生さとその後の報いのバランスが良い

        • 三びきのヤギの がらがらどん ぐりとぐら。パンケーキみたいなのを作るやつ

          • ぐりとぐらのむしたまごみたいなやつ強いな がらがらどんはおどろおどろしさがよかったよね

            • がらがらどんちょっと怖かったのに何度も読んでたわ。ヤギの無敵感が良かったのかもしれない…?

          • がらがらどんを書きにきた! あのあまりにも荒々しく力強いタッチが癖になる 親が読んでくれる時に、大きなやぎのがらがらどんのところで吠えるのが好きだった

            • あの薄暗い不気味な感じとか野生動物の力強さとか(王者!みたいな)幼ごころに強烈に記憶に残る絵本だったなあ 大人になってから調べたら もともとノルウェーの民話集の話らしくて納...

          • シロクマちゃんのオレンジに全賭け

        • ちびくろサンボ おしいれのぼうけん かいじゅうたちのいるところ

          • 押入れの冒険も絶大な人気だよね 家にもあったし幼稚園でも紙芝居読まれてたな 日常の空間と異世界が繋がってるワクワク感と友情とスリルがあるからか 暗闇の怖さも子供が共感でき...

            • 日常のさりげない空間が異世界とのトンネルになってる系いいよね ナルニアもハリポタもそういうのあるけど

        • いちばんすごいまほうつかい って本はバイブル

        • ふたりはともだちシリーズ好きだった かえるくんとあまがえるくんの

        • 野ばらの森のものがたりがすきでした

        • 名言ラッシー

        • https://www.ehonnavi.net/shop_pro/pro_ehon00.asp?no=38935 これに収録されてる夢子の夢見るお母さんって話好きだった

        • ぐるんぱのようちえん

        • デカいさつまいも掘るやつ

        • わたしのいもうと

        • ママがおまけになっちゃった…👻

        • 100万回生きた猫

        • カレーライス https://www.ehonnavi.net/sp/sp_ehon00.asp?no=113066&spf=1

        • 素敵な三人組 私のワンピース 3枚のお札

        • 「おおきなきがほしい」 https://www.kaiseisha.co.jp/books/9784033301501 これ1971発表だったのか! 木よりも、そこに作ろうとしてる建築物のプランをずっと妄想してるところに共感して自分も没入...

        • 999ひきのきょうだい

        • カラスのパン屋さん  おいしそうで面白いパンが見開き一面にずらっと並んでいるシーンが何度見ても楽しい きつねやまの嫁入り  かなり悲しくてビターエンドな作品だけど、だから...

        • ワイの幼少期も読んでたらしいけど一冊も覚えてないやで ちなみに美術館博物館の類にも連れて行かれたけどこれも覚えてないやで

        • パラスのカン屋さんってどんな話?

        • 私もこんとあき。あと、あさえとちいさいいもうと。シスコンが強化された。

          • こんとあき駅弁食いてえ あれ鳥取らしいけどそれっぽい弁当売ってないっぽいんよね

        • 挙げられてる作品見て思ったけど単純に優しくて明るい作品もいいけど子供も暗さとかおどろおどろしさに普通に引き込まれるんだよな。

          • 「夜」「暗闇」のモチーフ人気だよなあと思う 押入れの冒険しかり すてきなさんにんぐみ、ピカくん目がまわる、もりのなかなど

        • ちいさいももちゃんシリーズはクラスに一人くらい全巻読破してるガチ勢がいた記憶。 自分は最後までは読んでないけど特定の層に刺さる何かがあるんだろうな。

          • モモちゃんシリーズ、死神の話と森のばあさんの話とウニオシの話が取り上げられがちだけど、モモ一家が引っ越す「おわかれ」回と「アカネちゃんが、タッタちゃんたちをたすけにい...

            • モモちゃんとアカネちゃん、「おとうさんとおかあさんは話し合って別々にくらすことにしました」みたいな文章があったあと姉妹はおかあさんと暮らすことになるんだけど、かなり大...

              • 森の婆さんがアカネちゃんの夢の中に現れてママとパパがさよならしたいきさつをスライドで紹介するくだり好き

              • 同じ植木鉢に植わっているとダメになっちゃうからわける、って挿し絵のところだっけ

                • 歩く木と育つ木が同じ鉢植えに植えられているとどっちも枯れてしまうって表現だったような そして歩く木は宿木を生やしているという

              • https://dain.cocolog-nifty.com/myblog/2004/08/post_12.html   みんなも衝撃を受けたんだな(このブログ記事は成年した男性が書いてる)

          • ちいモモはプーがかわいい… クレしんのシロとかこんとあきのこんもそうだが、健気なバディみたいなのに弱い…

            • https://x.com/search?src=typed_query&q=%E2%80%9C%E3%81%A1%E3%81%84%E3%83%A2%E3%83%A2%E2%80%9Dㅤ

          • 娘は学童書くらいの長さの本のほうが読み聞かせで好きなので、アッチやらソッチやらを読むことが多いのだけど、最近はモモちゃんシリーズを読み進めている。でもこの作品、どんど...

            • 生まれた日の描写がもうすばらしいよね モモちゃんが生まれたのは、夏でした。青い空に、お日さまがぴかぴかひかって、あんパンみたいな雲が、いっぱいとんでいました。ネムの花...

          • ちいももは突然離婚してシンママになる下りがハードな展開すぎて脱落した あれ何であんな昼ドラみたいなの入れるんだ

            • 登場する家族4人は松谷の家庭がモデルで、話を作るきっかけも当時4歳の長女(モモちゃんのモデル)に「自分が赤ちゃんだった頃の話をして」とせがまれた事による。オリジナルシリ...

            • でもそのくだりのインパクトがなければここまで有名作品にもならかったんだろうね 大人ってからも話題にされるのって死に神、靴だけ帰る、離婚、のあたりだし。 私はたったちゃんと...

            • 離婚したあと、別居してる実父はしんじゃうんだよね…

          • アカネちゃんがパパに会いに行く話が好き〜!オレンジ拾うやつ

          • あのシリーズは自分が読んだものを子供も読んでるのが嬉しかった。 今の子はあまり読まないのかもしれないけど。 男の子は読むのかな。

            • 息子はきかんしゃやえもんとファーブル昆虫記を読んでる

            • 次男はいま「怪談レストラン」シリーズにはまっているのだけど、松谷みよ子さん監修なんだよね

          • モモちゃんシリーズがどこかおどろおどろしかったのは民話っぽかったからかなぁ。現実の人生を民話的に語るとああなるんだな。帰りが遅いママに怒ってモモちゃんがお空行きの電車...

        • ハロルドの冒険 ことりをすきになったやま

        • しょうぼうじどうしゃじぷたを娘も好きになってくれて嬉しい あときんぎょがにげたも鉄板だわ

        • カラスのパン屋さんはパンが一面に広がるページは素晴らしいけど 本文の日本語が古めかしいのと明朝体なのが難。 いまどきのユニバーサルフォント的なリニューアルを加えてほしい。

      • 絵本の読み聞かせを「週4日以上」した子は「週1日未満」と比べ、その後も1.5~2倍の読書量になるって研究あったな 低学年くらいまで親が寝る前に毎日2冊読んでくれてたけど、結果はご...

        • 多分同じ絵本を何回か繰り返してもオッケーなんだよな……幼児って記憶力無いから

    • むしろ統計だと本読む人は増えてるそうだぞ ただ、昔ほど本読む人が偉いみたいなイメージが無くなってきてる気はする

    • https://woman.mynavi.jp/kosodate/articles/31401 <子どもの読書時間>小学生から高校生の子どもの半数が「0分」、学年が上がるごとに読まなくなる傾向も明らかに 平均は上がってるらしいけど...

      • 平均も下がっているのでは? 2015年から2022年までの7年間の読書の平均時間の推移を示したグラフが以下です。これを見ると、小学1年生から高校3年生の子どもの読書平均時間は、2015年...

    • ググった感じだと読む冊数は増えて時間は減少してるらしい

      • 速読か

        • てか半分が0分なら実際二極化してるんだろうね 本も高いもんなあ

          • 本マジで高い 大人も買いにくくなっとる!

            • 図書館や古本屋にアクセスしやすい土地に住んでるかも大きいから格差が格差を産んでる感

      • ウチの子か。 文が長いと、親が文を読んでいるうちに次のページの絵を見たくてめくってしまう…

        • うちの妹はせっかちで、読むのが遅いとページ破ってた

          • 破っ…親泣かせだわ。 0歳とか1歳だと絵本食べちゃったりするしね…

            • そうそうその年頃 はらぺこあおむしだったような 大人になっても絵本の高さ知ってうわーって思った

        • 1.5倍速と1.8倍速でも読めるようにしよう

    • こないだどっかで学校で朝の読書時間を取るようになったので、子供の読書量は昭和平成より増えてます。って話を見てなるほどーって思ったんだけど、書店の話題が出てから最近の子...

      • 「最近の子供は本を読まない」に本当かぁ?と思ってたけど、ワイの幼少期はパソコンもタブレット端末もなけりゃ携帯(ガラケー)も高校まで持たせてもらえんかったから本を読んでたっ...

      • 最近の子供、本を読まない以前に文字を読まない 本読まない子は漫画も読まない率高い

    • まあ本読むよりtiktokとかyoutubeのほうがタイパいいからね

    • 幼児の娯楽って「テレビ・外遊び・室内ゲーム・幼児雑誌・絵本」 で、そのうちテレビと親不在で道路とかでやってた外遊びと幼児雑誌が動画に取って代わった。 親つきの外遊びと室内...

    • 読まないね 読む暇あったらラインとか読んだりユーチューブとか見てる

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん