2024-05-29

anond:20240529220527

スカートを履かなければいいのでは

男が悪意で見てくるならともかく、男が後ろを歩くのさえイヤなら、スカートなんて履かなきゃいい

  • 女児は物心ついた頃に自分から好んでスカートをはく。 ……そんな話があったが、女児の選択は果たして本当に自由意志だろうか。 男女の脳は実は同じだと東大教授が説明していた。 ...

    • 前歩いてた女子がバッと振り返って尻抑えて逃げ出したときは、いやオレ見てへんけど・・・って思った

      • デートの教習本は「男は階段で下を歩きましょう」 って書いてたけど実際にやると 「(上り階段ですので)お先どうぞ」 「増田、先に行ってよ」 あとで聞くと「パンツを見られるか...

        • 待て待て待て、デートで登り階段は女の後ろを歩くべきなのか、前を歩くべきなのか、結局どっちだ?

          • ヒールを履いた女性は階段で転んで、後ろで支える男がいなければ最悪致命傷。 スカートを履いた女性は上り階段でパンツを後ろから見られたら性的被害。 ヒールもスカートも『女ら...

            • スカートを履かなければいいのでは 男が悪意で見てくるならともかく、男が後ろを歩くのさえイヤなら、スカートなんて履かなきゃいい

          • 肩車じゃね?

        • ? なんで上り階段で後ろを歩けつってんの? 男女平等どこ?

      • あれは、ももからスカートの生地がはなれていく感触があるとひやっとしてとっさにやってるだけや おまえだって突然パンツのひも切れて脱落したらとっさに抑えて見られてないか確認...

    • 制服や職場の服装規定を批判するのは分かるけど、それ以外なら個人の自由だろう

    • 確かにスカートだけじゃなく女性はジェンダーロールを被ってると思うけどさ。 それ言うなら男だってジェンダーロール由来の辛さはあるはずだよね。

    • 女のジェンダーロールって男性が作るモンだと思ってたけど それが家父長制だって

      • 女が女の目線を気にして化粧をしているというのは有名な話だけど、 女が女のジェンダーロールをつくっていないとでも? 学級会大好きなのは女だが?

    • はぁーーーーーため息。信じてもらえないだろうけど、娘は自分から、スカートをはいてるのよ。 別の人にも言ったけど信じてもらえなかった。 でも私は別に、女らしく、なんて教育...

      • えーと、キチガイを演じてらっしゃるんですよね?😅

      • 悪いけど信じられない。 東大教授がどうとか知らないけど、男女は違うって実感があるよ。 その実感を支える価値観こそが、ジェンダーロールだろう。

    • その論だと、諸悪の根源は男性なのでは? スカートには、男の性的まなざしを気にしてプライベートゾーンを守ることを意識づける効果がある。 奥ゆかしかったり、清楚だったり、女...

    • 陸上のユニフォームを思い出した。スピードが目的だと思われてたヤツ。 女子陸上のユニフォームだけ腹だしで撮影されがちなのが問題視されて。 乳房の構造上スピード出すなら、腹だ...

    • 子供ってあんまロングスカート履かないよね なんで?

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん